怖いこと。[2013年07月11日(Thu)]
金曜から週明けまで、沖縄にいっていました。人生の半分の時間を共有している、仲間の結婚式のために。
沖縄には蝶々がたくさんいて、そのことに先ず驚かされました。
大きなガジュマルの木の下にいると、アオスジアゲハだとか、タイワンキチョウ、それから、ツマベニチョウという白と橙の鮮やかな蝶々たちがいっぱい。
首里城近くの公園でそれらがふわふわ舞うのを眺めていたら、こころにそよ風が通り過ぎた。そんな空色の時でした。
(蝶の写真、あとから追加でアップしようと思います)
***
誰かから聞いた言葉。
失敗を怖れている人は、成功することも、同じように怖いのだそうです。
それは、案外知られていない、事実。
この週末の間、古くからの友だちと深く言葉を交わすことがあり、「まきちゃん、それってさ、向き合ってるようで、向き合うことを避けているってことなんじゃない?」なんて、どきりとすることを言われたこともありました。
(そうやって、お互い鋭く、刺し合ったよね(笑))
失敗を怖れている人は、成功することだって、同じように怖い。
そうか。そうなのかあ・・・。
非日常の空気は、日焼けの火照りとともに、今も未だ、私を包んだままです。