スマートフォン専用ページを表示
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
ちょっこり。
「ちょっこり」とは、ちょっとだけ、すこしだけ、という意味。
ちんまりとしていて、邪魔にならないようなやわらかな佇まいのこと。
地球のこと、いのちのこと、自然のこと。
そんなお話を「ちょっこり」と届けてゆくサイトにできたらと思っています。
« 方程式。そして、ふたつ向こうの扉。
|
Main
|
いきてゆくちから »
<<
2021年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
ひっそりと在ること
fade
宛名不明
裸足
Obvious
金平糖の朝。
[2013年06月07日(Fri)]
朝一番の長谷寺を訪れました。
鐘の余韻の残る境内
観音様の前では、お坊さんがひとり、朝の読経。
まだ人はまばらで、ひとりの身体にその音を刻んだ。
「南無阿弥陀仏」には
「はかることのできない光の命に頭をさげます(帰依します)」
という意味があるそうだ。
曇り空。
時折ツバメが、ひゅんと通り過ぎていく。
ツバメの羽音は、ぶうんといって、プロペラみたい。
木の幹を真っ直ぐ下に、リスもいた。
ファインダーの向こう。
誰かを想う気持ちは、きっと、みんな一緒。
ありがとうと、長く手を合わせた。
タグ:
散歩
鎌倉
朝
紫陽花
観音
【日々のことの最新記事】
ひっそりと在ること
fade
宛名不明
Posted by
makiko21
at 09:13 |
日々のこと
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/yukikazet/archive/284
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
カテゴリアーカイブ
日々のこと (600)
NVC (17)
生物多様性 (24)
こころと身体 (60)
オーラソーマ (10)
検索
検索語句
プロフィール
makiko21
プロフィール
ブログ