• もっと見る
【湖山医療福祉グループ】医療法人財団百葉の会 ゆひもや
« 2023年04月 | Main | 2023年06月 »
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月別アーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
グラグラタワー[2023年05月31日(Wed)]

本日の午後のレクリエーションは
グラグラタワーです演劇ぴかぴか(新しい)

101_5368.JPG

こちらの可愛い45本のトイレットペーパーの芯を使って
行うゲームとなっておりまするんるん

まずは下に35本、
その上に画用紙、10本の芯、コピー用紙の順に
乗せてタワーを作っていきますexclamation×2

101_5372.JPG

職員とじゃんけんを行い
負けた人は1本ずつ芯を抜いていきます手(グー)

101_5371.JPG

画用紙が机に付いたチームの負けとなりますひらめき
それでは早速やっていきましょーっモータースポーツぴかぴか(新しい)

まずはじゃんけんからexclamation×2
「最初はグー、じゃんけんぽんっ!!!」

101_5374.JPG


101_5388.JPG

慎重に芯を抜いていきますexclamation×2
ハラハラドキドキ…あせあせ(飛び散る汗)
「どこ抜こうかな?」と協力しながら抜きますかわいい

101_5380.JPG


101_5390.JPG

職員もこの表情exclamation×2
とっても真剣ですexclamation×2

101_5386.JPG


こちらのチームは4本の芯で
画用紙を支えていますexclamation×2すごいexclamation×2

101_5393.JPG

「そこだめだよーったらーっ(汗)
「あぁー、落ちたーったらーっ(汗)

101_5382.JPG


たくさんの声援と笑い声で溢れた
ゆひもや午後のレクリエーションでした目黒ハート
壁画作り2日目[2023年05月30日(Tue)]

本日の午後のレクリエーションは
壁画作り2日目です演劇ぴかぴか(新しい)

昨日作った花びら、めしべおしべを
合体させていきますかわいい

まずは花びらにボンドを付けて
めしべおしべを乗せていきますexclamation×2

101_5360.JPG


端からくるくる丸めていくと…

101_5356.JPG

可愛らしいつつじの完成ですかわいい

101_5357.JPG


101_5362.JPG

これをひたすら作っていくと…

101_5358.JPG

たくさんのつつじが出来上がりました黒ハート
これを緑や黄緑の画用紙に貼ると…

101_5359.JPG

とっても華やかになりましたねるんるん

葉っぱを付けて模造紙に貼っていきますぴかぴか(新しい)
職員も楽しみながら協力して取り組みます目ハートたち(複数ハート)

101_5365.JPG

上につばめを貼り付けて本日は終了ですひらめき

101_5367.JPG

今週中には完成させていきたいと思います黒ハート
本日もありがとうございましたかわいい
壁画づくり[2023年05月29日(Mon)]
こんにちは、ゆひもや職員Gですわーい(嬉しい顔)るんるん

今日は雨雨ですねぇ…
今週は雨模様で、梅雨入りを予感させますね

午後のレクリエーションは、壁画ですexclamation

テーマは「つつじ」かわいいかわいいかわいい

101_5346.JPG

インパクトがある色で、目を引きますね目ぴかぴか(新しい)

最初は3チームに分かれて作業していきますはさみ
・花びらを切るチーム花見(さくら)
・葉っぱを切るチーム枯れ葉
・めしべ、おしべを作るチーム星2
101_5349.JPG



101_5347.JPG

ピンク色でも、薄い色と濃い色…色々あるんですねわーい(嬉しい顔)
華やかな花びらがたくさんできましたひらめき

101_5348.JPG

葉っぱもきれいにカットしてくださってます黒ハート

101_5351.JPG

101_5352.JPG

お客様はこより作りを難なくこなされていますが、
職員Gは慣れるまでなかなかうまく作れませんでしたもうやだ〜(悲しい顔)
中には職人のようなお客様もいて、ゆひもやは一時「こより工場」になりましたわーい(嬉しい顔)

明日は作った花びらとめしべおしべを合体させてつつじを作りますかわいいかわいい
お楽しみにるんるん

本日も楽しいレクリエーションでしたわーい(嬉しい顔)揺れるハート
ももはチャンネル 【介護】小規模多機能ホームってどんな所?[2023年05月28日(Sun)]














5月クラフト作り 2日目[2023年05月27日(Sat)]



前回、5/13(土)1回目のクラフトを行いました。


【以下、前回の画像です】


101_4997.JPG

101_5005.JPG


本日は、前回の続きですぴかぴか(新しい)


まずは、前回作った三日月型の飾りと、


ボンドを用意しますひらめき


101_5286.JPG



ボンドを塗って、花弁を付けてひらめき


白い土台が見えなくなるまで


貼り付けて行きますぴかぴか(新しい)



101_5293.JPG



101_5290.JPG



花弁をたくさん付けたあとに、


最後にリボンを付けて、完成ですぴかぴか(新しい)


101_5324.JPG


もうじき、梅雨がやってきますひらめき


ゆひもやは、6/1で19周年を迎えますぴかぴか(新しい)


これからも、元気な皆様とゆひもやでお会い出来る事を


職員一同楽しみにしていますひらめき

5月のつるし飾り[2023年05月26日(Fri)]



今月のつるし飾り作りは季節を先取り、


これからやってくる梅雨に関係する


ある物を作って行きますぴかぴか(新しい)



101_5266.JPG


まずは、てるてる坊主雨


101_5267.JPG



そして、傘を作って吊るして行きますひらめき



101_5276.JPG



101_5265.JPG



全部繋げて、完成ですぴかぴか(新しい)



101_5250.JPG





101_5281.JPG



ゆひもやに、少し早い梅雨が来ました雨


空は雨模様でも、ゆひもやの中はいつも楽しく


晴天の様に明るいです晴れ


そんなゆひもやへ、是非お越しくださいぴかぴか(新しい)



ももはチャンネル デイサービスで戦うレク[2023年05月25日(Thu)]















パターゴルフ[2023年05月24日(Wed)]
今日は気持ちよく晴れましたね晴れ

由比から見る駿河湾はキラキラ青 緑に輝いて

いました黒ハート

午後はパターゴルフに挑戦手(グー)

勿論 職員の手作りですグッド(上向き矢印)るんるん

101_5190.JPG

先ずは職員のお手本?から

101_5188.JPG
結果はご想像に・・・お任せしてあせあせ(飛び散る汗)

さあ!お客様にも挑戦して頂きますひらめき

101_5199.JPG

カップをしっかり確認して目

101_5201.JPG

コン耳といい音がしますぴかぴか(新しい)

101_5192.JPG

「あ〜」「お〜」「入った」
周りの声に後押しされて楽しくプレー出来ましたわーい(嬉しい顔)

本日も笑顔いっぱいのゆひもやでしたるんるん



歌体操&純喫茶[2023年05月23日(Tue)]
こんにちは

今日の午後のレクリエーションは、歌体操と純喫茶です

101_5172.JPG

職員お手製の新聞紙棒を使用しますよexclamation

まずは準備体操ダッシュ(走り出すさま)

101_5173.JPG

101_5175.JPG

次は短い棒2本に持ち替えて「みかんの花咲く丘」に合わせて体操しまするんるん

101_5177.JPG

皆さん、熱心に棒を振って体を動かしていますねわーい(嬉しい顔)


体操で軽く汗をかいた後は、美味しいコーヒーとカステラでほっと一息カップ

101_5178.JPG

可愛いカップがたくさん黒ハート

101_5181.JPG

カステラも可愛くデコレーションされてて美味しそうですぴかぴか(新しい)

101_5184.JPG

「おいしいね〜」と、今回も大好評でしたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
コロコロキック!!![2023年05月22日(Mon)]
こんにちは〜

今日も楽しいレクリエーション、始まりますよ〜!

101_5146.JPG

まずは、的を敷いて...

これは、先週も一度やりました...

「コロコロキック」

10球のボールを的に入れていきますよ

キック、というからには...

足を使ったゲームです


101_5162.JPG

さあ、やってみましょう〜!

「えい!」と周りからの声に合わせて「キック!」


101_5148.JPG


力加減が難しく20点にはなかなか入りません...


101_5154.JPG

それでも、皆さん頑張って下さいました

今日の優勝はこちらのS様でした!


101_5166.JPG

101_5167.JPG

高得点!

 

見ているのとやってみるのは、全然違います...
職員も参加しましたが、お客様のほうがお上手でした

まだまだですね...練習が必要です


皆さん、今日もご利用ありがとうございました!


| 次へ
プロフィール

ゆひもやさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/yuimoya/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/yuimoya/index2_0.xml