
年の初め〜お茶会〜[2022年01月03日(Mon)]


本年もゆひもやを宜しくお願い致します。
では、ゆひもや職員Gです



本日はお日柄も良く、ゆひもやではお茶会が開かれました

お茶の経験がある職員Iさんが、お客様にもお茶を点てて頂けるよう準備してくれました



最初に職員Iさんのお茶の話や、道具の説明がありました

色々なお話、たのしかったです

その後、お客様のテーブルでお茶点てスタートです

まず、懐紙を分けお菓子を取ります。
今回の懐紙は透かしが入っているもので、松竹梅柄の縁起の良い懐紙でした。
美味しそうですねぇ

お茶碗に抹茶を入れ、茶筅で点てます。
職員Iさんの話によると流派でも色々なお茶の点て方があるそうです。
表千家・裏千家…
美味しいよと飲み干す方もいらっしゃいました

私はちょっと苦味が苦手ですね〜
お菓子は大好きですが


男性のお客様も参加され、皆さん真剣にお茶を点てていらっしゃいました。
私もいい経験になりました。