• もっと見る
« エゾリスちゃん | Main | 目を閉じて・・ »
<< 2009年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新コメント
いしだ
お知らせ (07/08)
庄司 直嗣
お知らせ (07/02)
いしだ
デイタラ・ボッチかも (06/09)
通りすがりの者ですが
デイタラ・ボッチかも (06/03)
めい
エピローグ その2 (04/08)
杉山逸子
エピローグ その2 (04/06)
あぃあぃ
cinema nostalgia (04/06)
ひとみ
エピローグ その2 (03/31)
ムツミ
エピローグ その1 (03/28)
カテゴリアーカイブ
最新記事
hasegawa kiyosi[2008年11月30日(Sun)]
私の好きな版画家として「長谷川潔」さんがいますが、勤務から帰る途中ラジオで同姓同名の「長谷川きよし」さんの「別れのサンバ」が流れていました。



(11月初旬 雪の聖母園 撮影)



皆さん、「別れのサンバ」という曲知っていますか。

私が、中学校時代に流行った曲と歌手であったと思います。

長谷川きよしさんは、視覚しょうがいでいつも大きな黒いサングラスをかけて歌っていたのが思い出され、声量とクリアな声に聞き入りました。

当時の自分は、音楽に対して、英語の洋楽:意味がわからないけれどもフィーリングで吸収し、邦楽:何とかギターで弾き、ステイタス気分に浸りたいという感情。
自分のできる力量の範囲でコピーしたのが思い出されます。

懐かしい長谷川きよしさんの「別れのサンバ」。

http://jp.youtube.com/watch?v=wSFrDiURf0M
ちょっと必見びっくり

別サイトで視聴も
この記事のURL
https://blog.canpan.info/yubarinonakama/archive/385
プロフィール

石田 隆二さんの画像
石田 隆二
プロフィール
ブログ
リンク集
月別アーカイブ
最新トラックバック
https://blog.canpan.info/yubarinonakama/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/yubarinonakama/index2_0.xml