• もっと見る
« 「また、どこかで会いましょう」 | Main | 中学校の同期会 »
<< 2009年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新コメント
いしだ
お知らせ (07/08)
庄司 直嗣
お知らせ (07/02)
いしだ
デイタラ・ボッチかも (06/09)
通りすがりの者ですが
デイタラ・ボッチかも (06/03)
めい
エピローグ その2 (04/08)
杉山逸子
エピローグ その2 (04/06)
あぃあぃ
cinema nostalgia (04/06)
ひとみ
エピローグ その2 (03/31)
ムツミ
エピローグ その1 (03/28)
カテゴリアーカイブ
最新記事
まーくんの署名[2008年08月17日(Sun)]
音量 難病認定の署名活動を行っている長崎県の野口 昌剛・(母親)美佐恵のブログから


昨年から約1年間行なってきた署名活動が、8月15日で最終しました。
8月15日現在の署名が、14万7463人の方の署名が集まりました。

まーくん日記から  http://diary-ma-kun.seesaa.net/

活動当初の目標としておりました7万5千人という目安の倍の数にもなる本当にたくさんの人々のご協力を頂くことが出来ました。
ご支援、ご協力下さった方々に心から感謝致します。皆さま、本当にどうもありがとうございました!!

署名を集めるという活動は本日で終了になりますが、集めて頂いてる署名をお手元にお持ちの方は、8月31日到着分まで受け付けています。直接、野口さん宅へお送り下さい。この日を過ぎての到着になりますと、国への報告数字に反映されなくなりますので、8月31日厳守でお送り下さい。どうぞ宜しくお願い致します。

これからは集計作業と製本作業、そして、いよいよ 国へ提出するための準備に活動を移してまいります。
どうぞ皆さまこの先も、この活動を暖かく見守って下さいますよう宜しくお願い申し上げます。


当初 7万5千名の署名を集めようとはじめた活動が、14万7千名を越える署名が出来ました。
本当に、小さな輪が・・・・一つひとつ・・・大きな輪になり、14万7千名という実を結びました。

署名をいただいた皆様には、この場を借りてお礼を申し上げます。

『本当にありがとうございます。』


これからが本番。  泳ぐ まー君・お母さん がんばっていきましょう。

北の国から応援していますよ。拍手


この記事のURL
https://blog.canpan.info/yubarinonakama/archive/289
プロフィール

石田 隆二さんの画像
石田 隆二
プロフィール
ブログ
リンク集
月別アーカイブ
最新トラックバック
https://blog.canpan.info/yubarinonakama/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/yubarinonakama/index2_0.xml