参加者の子供達と江戸東京ガイドの会の皆さんと一緒に、
大江戸探検倶楽部のスタートになります。
まず午前中は、横十間川森林公園で和船体験です。


和船に乗るだけでなく、和船を漕ぐという体験は子供達にも新鮮で、
この暑い一日の小さなやすらぎとなりました。
昼食後には、両国周辺のフィールドワークを行いました。


回向院、相撲博物館、安田庭園、東京霊園など、どの場所でも長い歴史の重みを感じ、
ガイドさんの話も興味深いものばかりでした。
最後に、BumB東京スポーツ文化館に向かいます。
夜には、三遊亭窓輝師匠を招いて、落語体験教室になりました。

落語の演目だけでなく、落語に関しての基本的な講座や、
三遊亭窓輝師匠への様々な質問もあり、最後まで充実した時間となりました。
【BumB事業の最新記事】