• もっと見る
« 2025年05月 | Main | 2025年07月»
学校・地域連携カリキュラム
チラシ特集!
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
検索
検索語句
磯遊びの事前学習 [2025年06月06日(Fri)]
 6月10日(火)に長府の三軒屋海岸に磯遊び行きます。3〜6年生が参加します。壇の浦バス停から下関市立美術館バス停まで路線バスに乗っていきます。
 目的は、次の通りです。
@磯遊びを通して、関門海峡の環境や海洋生物を知る。
Aさわやか班での活動を通して、異学年で学び合う良さを感じる。
B海岸での活動を通して、海で安全に活動するために気をつけるべきことを知る。
C路線バスを使用することで、公共交通機関の利用の仕方やマナーを知る。

 今回で3回目、前回から水産大学校の荒木先生と学生さんにご参加いただき、現地で海洋生物についてたくさん教えていただきました。今回は、事前に体育館で荒木先生から三軒屋海岸の生き物について教えていただきました。たくさんの生き物の名前や様子を教えていただき、現地で生き物と見つけて観察することがとても楽しみになりました。ありがとうございました。
IMG_6301.JPG
IMG_6299.JPGIMG_6302.JPGIMG_6297.JPGIMG_6298.JPG
 当日一緒に活動する縦割りの「ふれあい班」で打合せをしました。観察と海洋ゴミ拾いをします。
IMG_8948.JPG
IMG_8945.JPGIMG_8947.JPGIMG_8946.JPG
 10日は雨予報ですが、雲の動きを見て雨が大丈夫なら実施する予定です。
Posted by 養治小日記 at 14:21 | ふるさと海峡学 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |
スマートフォンでご覧の方へ [2025年06月06日(Fri)]
 「養治小日記」をご覧いただきありがとうございます。
 スマートフォン専用ページでは、下記のような画面になります。

IMG_5090.jpg

 このページをずっと下がって一番下までいくと、
 赤丸で囲った「PC版を見る」があります。そこをクリック!
IMG_5091.jpg

 情報がたくさんあるPC版のホームページが始まります。養治小ワールドが始まります!
IMG_5092.jpg
Posted by 養治小日記 at 07:54 | 学校紹介 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 次へ