• もっと見る
« 2025年04月 | Main | 2025年06月»
学校・地域連携カリキュラム
チラシ特集!
<< 2025年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
検索
検索語句
圓陵寺「山伏祭」 [2025年05月28日(Wed)]
 養治小学校の上方にある圓陵寺(えんりょうじ)さんで3年に一度の「山伏祭」がありました。住職さんが保護者、おやじの会の会長さんで、ぜひ子ども達と一緒にとお誘いがあったので3・4年生の町探検と合わせて参加しました。
 圓陵寺さんは下関市の高台に建ち、前方は関門海峡、西方には六連島がみられる眺望絶佳のお寺です。3・4年生が到着し、本堂の濡縁(ぬれえん)という特等席に見学できました。
IMG_8288.JPG IMG_8299.JPGIMG_8305.JPG
 厳粛な雰囲気の中、「山伏祭」が始まりました。ホラ貝の音が響き渡りました。
IMG_8318.JPGIMG_8338.JPGIMG_8381.JPGIMG_8389.JPG
IMG_8399.JPGIMG_8419.JPG
 いよいよ火が点けられました。子ども達はすごい煙と炎にびっくりしました。火渡り修行までは少し時間がかかるということだったので、見ることができませんでしたが、雰囲気を十分感じることができました。
IMG_8428.JPGIMG_8434.JPGIMG_8439.JPGIMG_8449.JPGIMG_8455.JPGIMG_8460.JPGIMG_8469.JPG
 地域伝わる伝統行事、実際に参加することでたくさんのことを感じることができました。
 これからも「わくわくふるさと海峡学」として、地域の歴史・文化、海洋、自然を体験しながらどんどん探求していきます。

 水曜日は「手話であいさつ」の日です。たくさんの子ども達が参加してがんばりました。
IMG_8282.JPGIMG_8285.JPG
Posted by 養治小日記 at 13:10 | 地域のイベント | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 次へ