• もっと見る
« 6年生 | Main | 保健室より»
チラシ特集!
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
検索
検索語句
リコーダーの練習 [2024年12月19日(Thu)]
 4年生のリコーダーの練習の様子です。3年生からソプラノリコーダーを始めています。運指やタンギングが上手になるようにがんばっていました。
IMG_2106.JPGIMG_2107.JPGIMG_2108.JPGIMG_2109.JPGIMG_2110.JPGIMG_2111.JPG

 6年生は「卒業文集」の編集をがんばっていました。個人分はほぼ終了、表紙のページなどの仕上げをしていました。完成が楽しみです。
IMG_2114.JPGIMG_2113.JPG
Posted by 養治小日記 at 12:43 | 4年生 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |
4年生の1学期! [2024年08月16日(Fri)]
 今回は4年生の特集です。委員会活動が始まり。学校のために一生懸命活動をしています。2学期は社会見学、海響館で「関門海峡の生物」、水産大学校の講座など地域の学習が始まります。
IMG_9081.JPGIMG_9400.JPGIMG_0346.JPGIMG_0782.JPGIMG_0927.JPGIMG_1329.JPGIMG_1347.JPG
IMG_1353.JPGP6090023.JPGIMG_2275.JPGIMG_3171.JPGIMG_3670.JPG
IMG_3708.JPG
Posted by 養治小日記 at 00:00 | 4年生 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |
2学期を振り返って [2024年06月27日(Thu)]
 もうすぐ7月、1学期のまとめが始まります。
 4年生が1学期にがんばったことを黒板に書きました。がんばったこと、クラスのいいところ、もう少しがんばりたいことなど、黒板いっぱいに書きました。しっかり振り返って、これからに生かしてほしいと思います。※画像をクリックするとよく見えます。
1学期の振返り.jpg

 今日の給食時間に、読み聞かせボランティアの「たんぽぽ座」さんの読み聞かせがありました。今回のお話は「文福茶釜」でした。子ども達は給食を食べながらじっと聴き入っていました。
 「たんぽぽ座」さんは、20年前から朝学や給食に時間に定期的に読み聞かせをしていただいています。子ども達がとても楽しみにしています。いつもありがとうございます。
IMG_2173.JPGIMG_2174.JPGIMG_2175.JPG
Posted by 養治小日記 at 12:54 | 4年生 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |