• もっと見る
«アサガオの種植え | Main | 野菜の観察日記»
学校・地域連携カリキュラム
チラシ特集!
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
検索
検索語句
インクルーシブソーラン節の練習スタート! [2025年05月07日(Wed)]
 5・6年生の春季運動会の演技、インクルーシブソーラン節の練習が始まりました。
 日本財団パラサポ(パラスポーツサポート)からプロジェクトリーダーの滝澤敬子さん、太田原秀仁さんが東京から来校されました。運動会まで13時間の練習があります。
IMG_7461.JPG IMG_7459.JPG
 タブレットの映像を進行にしながらグループで練習しました。
IMG_7466.JPGIMG_7470.JPGIMG_7471.JPG
 全体で動きを確認しました。パラサポのプロジェクトリーダーさんから「初めての練習でとてもよくかけ声が出ていて、みんなでサポートしながら練習する姿がすばらしい」とほめていただきました。本番がとても楽しみです。
IMG_7536.JPGIMG_7540.JPGIMG_7542.JPGIMG_7545.JPGIMG_7548.JPG
Posted by 養治小日記 at 12:19 | 春季運動会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |  いいね 
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント