• もっと見る
« 2023年04月 | Main | 2023年06月»
検索
検索語句
プロフィール

岡山県ボランティア・NPO活動支援センター「ゆうあいセンター」さんの画像
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集

https://blog.canpan.info/youi-c/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/youi-c/index2_0.xml
令和5度「ボランティア先生になりませんか?」*ボランティア先生養成講座* [2023年05月19日(Fri)]
ひらめき今年もやります* ボランティア先生手(グー)


バナー1.jpg


ゆうあいセンターでは、ボランティア先生になって、

ボランティア出前講座を行う学生さんを大募集しています。



〜ボランティア出前授業って?〜


学生ボランティアが岡山県内の小中学校で、「ボランティアってなんだろう?」という出前授業を行い、ボランティアの意義について子どもたちと楽しく学び合います。


「私に先生なんてできるかな…?」と思っている方。

事前にゆうあいセンターの「ボランティア先生養成講座」を受講いただけます。

授業は3〜4人で行い、当日のロールプレイングも講座で行いますので、心配はご無用です。

出前授業の見学からでも参加可能です。


過去のボランティア先生体験記はこちらから読めます!



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◆目的◆

子どもたちにボランティアの意義を考えてもらい、実践活動のひとつのきっかけをつくること。


◆授業内容◆

1.ボランティアって、なに?

クイズやゲームも交えながら、ボランティアの起源や意味を伝えます。

2.いろいろなボランティア

身近なボランティア活動を紹介します。

3.漢字であらわしてみよう!

ボランティアを漢字一文字で表してもらい、子どもたちの意識の変化をはかります。


◆対象学年◆

小学5・6年生、中学生


●主催:岡山県ボランティア・NPO活動支援センター

(特)岡山NPO センターと(福)岡山県社会福祉協議会とが岡山県より指定管理を受けて民間運営でボランティアや市民活動の支援を行っている施設です。


●参加対象:岡山県内の大学生、短期大学生、専門学校生

●時期:詳細日時は順次決定


■養成講座■

5月19日(金) 18:30〜20:30

6月16日(金) 14:00〜16:00
8月13日(日)14:00〜16:00
9月15日(金)18:30〜20:30

※これからも養成講座は実施予定です。
 予定が決まり次第、ご案内いたします。
 次回以降の情報が欲しい方はご連絡させていただきますので、ご連絡下さい*


■養成講座お申込み方法 

 「氏名」「参加希望日」「連絡先( 電話番号、E-mail アドレス)」を添えて、申込みフォーム、

 もしくは下記連絡先までお知らせください。


 応募フォームこちらからぴかぴか(新しい)かわいいるんるん


◆主催・お問合せ先◆

岡山県ボランティア・NPO 活動支援センター

「ゆうあいセンター」

〒700-0807 岡山県岡山市北区南方2丁目13-1

岡山県総合福祉・ボランティア・NPO 会館 2 階

TEL:086-231-0532  

FAX:086-231-0541  

Eメール:youi@okayama-share.jp

【参加者募集】NPO法人会計基準に準じた会計基礎講座 [2023年05月16日(Tue)]

NPO法人会計基準に準じた会計基礎講座
ご案内


総会終わりホッとしたイマ改めて学びませんか?
NPO法人会計基準に準じた会計基礎講座を開催します!


会計の悩みや不安を感じていませんか?
 □事業費と管理費の按分の仕方がわからない
 □勘定科目を何にしたらいいの
 □正しい会計基準の様式を知らない
 □帳簿の付け方がわからない


【備前開催】
日時:7月4日(火)13:30−15:30
会場:きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター研修室(岡山市北区南方2丁目13-1)


【備中開催】

日時:7月19日(水)13:30−15:30
会場:くらしき健康福祉プラザ301研修室(岡山県倉敷市笹沖180)


【美作開催】

日時:7月28日(金)13:30−15:30
会場:会場:津山市役所 202会議室(岡山県津山市山北520番地)

会計基礎講座の座学後に、実務に活かせるワークを行います。講座終了後は、個別のご相談もいただけます。

講師:加藤彰子(ゆうあいセンター シニアマネージャー)

対象:県内のNPO法人や任意団体の代表、理事、社員、特に事務担当者など

参加費:無料

参加申し込み希望の方は【webフォーム】
又は、
申込用紙を記載の上FAXよりお申し込みください。【申込用紙】

表面_チラシ.png


裏面_チラシ.png


お問い合わせ先☆
岡山県ボランティア・ NPO 活動支援センター・通称:ゆうあいセンター (担当 柴田)
〒700-0807 岡山市北区南方2丁目13-1 岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館2階
TEL 086-231-0532 FAX. 086-231-0541
Eメール youi@okayamashare.jp