• もっと見る
« 2023年01月 | Main | 2023年03月»
検索
検索語句
プロフィール

岡山県ボランティア・NPO活動支援センター「ゆうあいセンター」さんの画像
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集

https://blog.canpan.info/youi-c/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/youi-c/index2_0.xml
【学生必見】ボランティア・マッチング会 [2023年02月28日(Tue)]
「この春、ボランティアの一歩を踏み出してみませんか?」

学生さん向け!ボランティア・マッチング会を開催します。

出展団体から活動内容を聞いたあと、ブースに分かれて春季休暇中に参加できるボランティア活動の説明を聞くことができます。

■ボランティア・マッチング会とは?
 活動団体(出展団体)と、活動先を探している方(参加者)をおつなぎする会です。

 【内容】
 @ ミニボランティア入門講座
A 各出展団体から参加者全員に向けたプレゼンテーション
B 参加者・出展団体とも各ブースに分かれ、説明会

 【メリット】
  ●ボランティア活動
  ・複数の団体のボランティア活動を生で聞く事で、具体的な活動のイメージができます!
  ・参加可能日やできること、疑問などを質問・相談できます!
  ・自分にぴったりなボランティア活動をしっかり考えることができます!

■日時
 2023年3月25日(土) 13:30〜17:00

■場所
 岡山県ボランティア・NPO活動支援センター(ゆうあいセンター) 大会議室・研修室
 〒700-0807 岡山市北区南方二丁目13-1 きらめきプラザ2階
 ※なるべく公共交通機関をご利用ください。

■参加費
 無料

■お申込み 3月22日(水)〆切
 こちらのフォームから、事前にお申込みください。

■定員
 先着30名

■主な参加対象
 ・大学生の方
 ・若手社会人

---------------

▼活動団体(出展団体)▼
 ・NPO法人タブララサ
 ・NPO法人だっぴ
 ・岡山県国際交流センター
 ・志塾フリースクール岡山
 ・児童家庭支援センタークムレ
 ・ホースセラピーサークル馬んまる
 ・ゆうあいセンター
 ※変更になる場合がございます。予めご了承ください。

マッチング会のチラシはこちらからご覧いただけます。
ゆうあいセンター子どもボランティア体験プログラム(2/25) [2023年02月25日(Sat)]
小学生のボランティア体験プログラム、今年度は、
ゆうあいセンターに集まって、リアルで開催!

ゆうあいセンター主催
子どもボランティア体験プログラム


岡山に住む小学生が集まって
ボランティアについて知り、体験し、考えてみるイベントを開催します

身近にできることは何かな? どんなことをすると楽しいかな〜

ボランティアは 私もうれしい、あなたもうれしい
さっそくやってみましょう〜!


子どもボランティアAちらし.jpg

ダウンロードはこちら(子どもボランティア体験プログラムチラシ)

★2月25日は「世界へつながる!古切手
 &民族衣装紹介」をします!!


令和5(2023)年2月25日(土)14:00〜15:30
  場所:ゆうあいセンター
        岡山市北区南方2-13-1 きらめきプラザ2階
  対象:小学生とその保護者
  募集人数:10名  参加費:無料

 ■プログラムの流れ■
    (10分) ボランティア・ミニ教室
    (60分) メインプログラム★
    (15分) ボランティア日記を書こう

画像1.png

ゆうあいセンターでは、古切手を集めています。
今回のプログラムでは、その古切手をチョキチョキ切って分類するというボランティアを体験します。
プログラムの中では「古切手がどうして世界につながるのかなぁ」というお話を聞き、バングラデシュやネパールの子どもたちの様子を写真や映像を通して知る時間もあります。
実際に手にとって見たり触ったりできる、民族衣装紹介コーナーでは、かつて海外生活していたスタッフSから生活や文化のことも聞けるかも。

お申込みフォーム
https://j.mp/2AJK4yi
qrkobora2022.png

お問合せ
ゆうあいセンター(担当:しらはた、おりた)
 Email: youi@okayama-share.jp
 電話: 086-231-0532


民族衣装は、顔出しパネルみたいに写真撮れますよ☆

画像2.jpg 画像3.png 画像4.png 画像5.png

** ** **
岡山県ボランティア・NPO活動支援センター「ゆうあいセンター」
〒700-0807 岡山市北区南方2-13-1 きらめきプラザ2階
電話 086-231-0532 FAX 086-231-0541
代表メール youi@okayama-share.jp

【緊急】令和5年度小ロッカー2次募集のお知らせ [2023年02月06日(Mon)]
登録団体各位

来年度(令和5年度)のロッカー利用への募集は1月6日にて締め切り抽選も終了しお申込みの団体様には近々に選定結果を郵送にてお知らせいたします。
実は、お申込後のキャンセルがいくつかあり、小ロッカーの空きが発生し、小ロッカーのみ2次募集させていただく事となりました。

小ロッカーを第一希望でお申込みの団体様は全て当選となっておりますので、この2次募集にご応募いただく必要はございません。
大ロッカーを第一希望にし、小ロッカーを第二希望にされた団体様も大ロッカーが抽選漏れとなっている場合は、小ロッカーには当選しておりますのでこの2次募集にご応募いただく必要はございません。
ただし、大ロッカーのみ第一希望にし、第二希望を選択されていない団体様は、大ロッカーに落選した場合、次年度ロッカー自体ご利用いただけない可能性があります。小ロッカーでもよろしければ今回の2次募集へお申し込みください。

・ロッカー(小1)幅420mm、奥行450mm、高さ550mm
◆100 円硬貨投入式で、毎回返却されます。鍵は受付にて保管します。
・ロッカー(小2)幅300mm、奥行500mm、高さ800mm
◆鍵は受付にて保管します。
どちらかのタイプになります。(選択する事は出来ません)

・利用期間:令和5年4月1日〜令和6年3月26日
・利用料:1,800円(月額150円)
●小ロッカー2次募集締切:令和5年2月16日(木)21時
※ご応募多数の場合は抽選となります。
※選定結果は2月下旬に郵送にてお知らせいたします。
●お申込みフォーム右向き三角1こちらから
1月6日の締切に間に合わなかった団体様も含め、ご希望される場合は、上記フォームにて入力の上、送信していただくか
こちらの申請書をプリントアウトしてご記入の上、FAX、ご持参、メール添付にてお申込みください。
※ご参照:元々の募集要項
◎ロッカーのご利用は、次年度登録団体継続届けのご提出が必要になります。未登録の場合は新規団体登録をお願いします。