• もっと見る
« 2022年12月 | Main | 2023年02月»
検索
検索語句
プロフィール

岡山県ボランティア・NPO活動支援センター「ゆうあいセンター」さんの画像
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集

https://blog.canpan.info/youi-c/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/youi-c/index2_0.xml
【開催しました】ゆうあいセンター子どもボランティア(1/7) [2023年01月11日(Wed)]
ゆうあいセンター主催子どもボランティア体験プログラム
「ニッシーといっしょに 季節の折り紙でボランティア」を
2023年1月7日(土)の午後に開催しました。


この2年ほどオンラインでのプログラム開催でしたので、
久しぶりの対面での子どもボランティアプログラム実施となりました。

最初にボランティア・ミニ講座でボランティアってなんだろうということについて学びました。

ボランティアミニ講座s.jpg

メインプログラムは、「ニッシーといっしょに 季節の折り紙でボランティア」です。

ニッシーは、ゆうあいセンターでの「ゆうボラ」としても活躍されている
折り紙好きの方で、毎月、折り紙で季節の飾りつけをされています。

子どもボランティアでは、これまでどんな折り紙の作品を作って来たのか、
ニッシーが写真と実物で見せて下さり、一緒に現在のゆうあいセンター館内の飾りつけを見て回って、こんなふうな飾り付けをできるねとお話ししました。

それから、1月、2月の折り紙を紹介してくださり、ニッシーとみんなで
鏡餅、富士山、兎、フクロウ、松竹梅、節分のお多福と鬼などを作りました。

折り紙制作s.jpg

各自でうちわにそれらのモチーフを貼り付けて、うちわはお土産に持ち帰りました。
また、飾り付け用のものは、2月を彩る節分やバレンタインのモチーフを折りましたので、1月末から2月にかけて、ゆうあいセンターに飾ろうねと話しました。

集中して折り紙を作って時間いっぱいになったため、絵日記はお家で描いてくることとして、後日、絵日記を届けに来てくださいました。

参加者の小学生からは「楽しいし、また来たい」と、保護者の方からは「子どもと一緒にボランティアの事、話を聞けてよかったです」とのことで、楽しくプログラムを行うことができました。ご参加ありがとうございました!

230107子ボラ作品写真s.jpg


またこれからも、時々ゆうあいセンターに遊びに来て、折り紙の飾りつけボランティアを楽しんでほしいなと思います。お待ちしています*

子ボラ作品持s.jpg

** ** **
岡山県ボランティア・NPO活動支援センター「ゆうあいセンター」
〒700-0807 岡山市北区南方2-13-1 きらめきプラザ2階
電話 086-231-0532 FAX 086-231-0541
代表メール youi@okayama-share.jp
ゆうあいセンター子どもボランティア体験プログラム(1/7) [2023年01月07日(Sat)]
冬休みのお楽しみ、小学生のボランティア体験プログラム!
今年度は、ゆうあいセンターに集まって、リアルで開催します。

ゆうあいセンター主催
子どもボランティア体験プログラム


岡山に住む小学生が集まって
ボランティアについて知り、体験し、考えてみるイベントを開催します

身近にできることは何かな? どんなことをすると楽しいかな〜

ボランティアは 私もうれしい、あなたもうれしい
さっそくやってみましょう〜!


子どもボランティアちらし.jpg
ダウンロードはこちら(子どもボランティアちらし_.pdf)

★1月7日は「ニッシーといっしょに
季節の折り紙でボランティア」をします!


令和5(2023)年1月7日(土)14:00〜15:30
  場所:ゆうあいセンター
        岡山市北区南方2-13-1 きらめきプラザ2階
  対象:小学生とその保護者
  募集人数:10名  参加費:無料

 ■プログラムの流れ■
    (10分) ボランティア・ミニ教室
    (60分) メインプログラム★
    (15分) ボランティア日記を書こう

画像1.jpg

ニッシーは、折り紙好きなおばさんです(^o^)↑
近隣の児童館で子どもと一緒に活動や、一時預かり事業所での活動等をしています。
ニッシーのつくった季節の折り紙飾り(壁画)は、ゆうあいセンターの入り口ついたてと、ゆうあいセンターボランティアルームを毎月、楽しく彩っています!
プログラムでは、ニッシーとみんなで折り紙工作をします。作品でゆうあいセンターを彩りましょう。


お申込みフォーム
https://j.mp/2AJK4yi
qrkobora2022.png

お問合せ
ゆうあいセンター(担当:しらはた、おりた)
 Email: youi@okayama-share.jp
 電話: 086-231-0532


作ったうちわは持って帰れますよ☆
画像2.jpg 画像3.jpg


** ** **
岡山県ボランティア・NPO活動支援センター「ゆうあいセンター」
〒700-0807 岡山市北区南方2-13-1 きらめきプラザ2階
電話 086-231-0532 FAX 086-231-0541
代表メール youi@okayama-share.jp