• もっと見る
« 【特3】ボランティア・NPO人材育成交流事業 | Main | 【自2】多様な主体による公共施設運営のモデルづくりプログラム»
検索
検索語句
プロフィール

岡山県ボランティア・NPO活動支援センター「ゆうあいセンター」さんの画像
<< 2025年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集

https://blog.canpan.info/youi-c/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/youi-c/index2_0.xml
岡山県内の非営利団体における組織マネジメント企業とNPOとの連携に関する調査報告 [2025年03月27日(Thu)]
近年、社会の課題が多様化・複雑化しているなか、地域の課題解決に柔軟に取り組むボランティア団体やNPO団体等の活動は、ますます重要となっています。しかし、「後継者不足」や「人材育成」などの組織マネジメントに関する課題を抱える団体も少なくありません。
本センターでは、令和4・5年度に「世代交代」や「事業継承」をテーマに調査を実施し、団体内部でのリーダーシップや、人材育成のプロセスについて明らかいたしました。一方、リーダーが外部資源をどのように団体の活動に活かしているのか、特に企業とどのように連携・協働をしているのかについては未だ把握できていませんでした。
以上のことから、本年度は、「企業とNPOとの連携」をテーマに、登録団体459を対象にアンケート調査を実施し、143団体(回収率31.1%)の回答を得ました。

令和7年度
岡山県内の非営利団体における組織マネジメント
企業とNPOとの連携に関する調査報告書
【ダウンロード】
岡山県内非営利組織における人事マネジメント実態調査報告 [2024年03月29日(Fri)]
令和4年度、ゆうあいセンターでは、登録団体456団体を対象に、
岡山県内の非営利組織の活動状況、事業運営、人事マネジメント等について調査し、
その活動実態を明らかにするとともに、人事マネジメントに関する支援プロクラムの検討に資する基礎資料を得ることを目的にアンケート調査を実施し、99件の回答を得ました(回収率 21.7%)。
このアンケート調査結果を踏まえ、令和5年度は、より深く調査するため創立から数えて2代目以上かつインターンシップ又は日常業務やボランティアのイベントの受入をしている団体を中心に12団体に対してヒアリング調査を実施しました。
本調査では、非営利団体組織マネジメントに関する世代交代について、次世代のリーダーとなる人に対する要点整理を行う形になりました。
これら一連の調査を通じて、非営利組織の人事マネジメントの要点の明確化に繋げ、持続可能な団体運営、活動継続・実現の一助とすることを目指します。

令和4年度
岡山県内の非営利組織における人事マネジメント
実態調査報告書はこちら

令和5年度
岡山県内の非営利団体における組織マネジメント
実態調査に係るヒアリング調査報告書はこちら