ボランティアマネジメント基礎講座 × ボラマネ・カフェde意見交換 [2020年12月04日(Fri)]
ボランティアマネジメント基礎講座(社会福祉施設・病院編)
× ボラマネ・カフェde意見交換 ●例年ゆうあいセンターにて開催しているボランティアマネジメント基礎講座(社会福祉施設・病院編)を、今年度はオンライン短時間バージョンで開催します。 ボランティアと力を合わせた施設・病院づくりを応援します! ![]() ●講座ののち、意見交換の場を持ちます。ボランティアと協働する方法やコロナ対応下での工夫について学びたい他施設の事例を知りたい方、ご参加お待ちしています! ![]() ![]() ↓↓チラシの印刷はコチラから↓↓ 201204オンラインVM講座&カフェ.pdf ありませんか? こんな疑問。 ![]() −良い活動にしていくには何から始めたらいいかな?」 ![]() −必要なことは何だろう。」 ![]() −活動プログラムの作り方について知りたい。」 そんな疑問や思いを解決しましょう! 施設でのボランティア募集から受け入れ、活動時の関わり、活動継続支援に至るまでの基本のボランティアマネジメントについて、コロナ対応下の今だからこそ知りたいことを学びます。 事例やワークを通して、地域とともにより良い施設を作っていくためのヒントがきっと得られるはずです。 ■テーマと内容■ 「ボランティアマネジメントを事例やワークで学ぶ!コロナ対応下での活動プログラム作り」 ・施設でボランティアを受け入れる目的とプロセス ・コロナ対応下での活動について ■開催日時/開催場所■ 日時:2020年12月4日(金)19時〜20時30分 場所:ゆうあいセンターよりオンライン(Zoom)で参加者と繋ぎます ■参加費■ 無料 ■講師/事例提供者■ 【講師】 西村こころ (岡山NPOセンター 参画推進センター 所長) 【事例提供】 横山さん(かとう内科並木通り診療所)、前田さん(養護老人ホーム報恩積善会) ■対象■ 社会福祉施設・病院等でボランティア受入れを担当している、または受入れに関心がある職員や、社会福祉協議会職員等 ■主催■ 岡山県ボランティア・NPO活動支援センター(ゆうあいセンター) ![]() ![]() ➤➤フォーム ※フォームまたはメールでお申込みください。 ■お問い合わせ先■ 岡山県ボランティア・NPO活動支援センター(通称:ゆうあいセンター) 〒700-0807 岡山県岡山市北区南方2丁目13-1 岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館 2階 ≫ アクセス TEL 086-231-0532 FAX 086-231-0541 Eメール youi@okayama-share.jp URL http://youi-c.okayama-share.jp/ 【開館時間】 火曜日〜金曜日 9:00-21:00 土曜日・日曜日 9:00-18:00 休館日:月曜日・祝日・年末年始(12月29日〜翌1月3日) |