ソーシャルライター入門講座開催! [2013年05月01日(Wed)]
![]() 定員に達しました。たくさんのお申込み、ありがとうございました。 文章、書くの好きですか? 日々の想い、発見、考え。 あなたが今、自分の日記やブログ、T w i t t e r 、F a c e b o o k やm i x i なんかに書いていたら、そこに「社会」のことをプラスして書いてみませんか。 ソーシャルライターのソーシャルは「社会」。 社会の課題やその解決のために頑張っている人のことを、自分の目線で書いて発信する人を、僕たちはソーシャルライターと呼ぶことにしました。 その、入門講座を開催します。 講師は地元の出版社「吉備人出版」の山川代表とフリーライターの鈴木さん。プロに学ぶチャンスです。 今回は学んだあとの実践のステージもご用意しております。 ボランティア・NPOのための情報誌 「ボランピオ」のフェイスブックページでの情報発信メンバー候補生も同時に募集! ぜひご参加くださいね。 ■開催日時 5月15日(水) 18:45〜20:45 ■場所 ゆうあいセンター研修室 http://youi-c.okayama-share.jp/access/ ■参加費 無料 ■定 員 30名(先着順)。 定員に達し次第締め切ります。 ■講師 吉備人出版・山川隆之 代表 歴史や文化、社会をはじめ自然科学、生活・家庭、教育、芸術など幅広いジャンルを手掛ける岡山の出版社。 フリーライター 鈴木富美子さん ■内 容 文章を書くコツに関する講義と簡単な実践。 (ボランピオでの情報発信) ソーシャルライターとしての活動方法の紹介等。 |