第5回岡山高校生ボランティア・アワード【観覧者大募集!!】その2 [2017年08月27日(Sun)]
最終選考会で、岡山の高校生の「本気」、見てみませんか?
岡山高校生ボランティア・アワードとは、 高校生の、高校生による、みんなのためのイベント。 だから、企画も運営も発表も、高校生が主役です。 9月16日(土)の最終選考会では、 一次書類審査を通過した高校生たちが、取り組んだボランティア活動についてプレゼンテーションを行います。 ご観覧者のみなさまには、投票や感想をお寄せいただき、 ボランティア活動に励む高校生にエールを送っていただければと思います。 高校生ならではのユニークな活動、柔軟な発想力、エネルギー溢れる活動の様子に触れられる機会です。 ご期待ください。 ―――――――――――――――――――――――― 日時:2017年9月16日(土) 10:00〜13:00 会場:きらめきプラザ 4階401会議室 (〒700-0807 岡山市北区南方2丁目13-1) 対象:若者のボランティア活動を応援したい方 ―――――――――――――――――――――――― ![]() 観覧者募集チラシ(PDF) → こちら * * * * 出場者・出場団体 * * * * 団体名:ティアボラ 所属学校名:KTC中央高等学院 岡山キャンパス テーマ:いま、私たちにできること 団体名:YKGすみれ 所属学校名:岡山県立矢掛高等学校 テーマ:自然で遊ぼう・(YKGすみれの継承と進化) 団体名:岡山県立和気閑谷高等学校 英語研究部 所属学校名:岡山県立和気閑谷高等学校 テーマ:小中学校での英語に関するボランティア 団体名:STUDENT EXCHANGE in 上海 所属学校名:(岡山県日中教育交流協議会) 代表者:清心女子高等学校 テーマ:百聞は一見に如かず 団体名:岡山後楽館高校西川チーム 所属学校名:岡山市立岡山後楽館高等学校 テーマ:西川の活用 個人出場:岡 ななの 所属学校名:就実高等学校 テーマ:やってみたいと思っていた、児童養護施設訪問のボランティア 団体名:NPO法人グリーンバード岡山チーム 高校生チーム 所属学校名:(NPO法人グリーンバード) 代表者:明誠学院高等学校/山陽女子高等学校 テーマ:楽しいだけじゃない!岡山の街をキレイにする 「高校生にもできる社会貢献〜ゴミ拾いでつながろう」 * * * * * * * * * * * * * * * * ◆お申込み方法◆ 申込フォームに必要事項をご入力ください。 → https://goo.gl/7p2ueH ◆交流会について◆ 表彰式終了後、ボランティアに関心のある高校生同士の交流を深めるための時間を設けます。 高校生アワードは、県内の複数の高校生が集う貴重な機会です。 他校の取り組みや、どんなことに関心を持っているかなど、お互いの話をもっと聞いたり、話したりしてみませんか。 高校生のみなさまのご参加をお待ちしております! 時間:13:30〜15:00 ←表彰式終了後 対象:高校生および高校関係者 ※上記フォームより、観覧と併せてお申込みください。 ■主催・お問い合わせ先 岡山県ボランティア・NPO活動支援センター「ゆうあいセンター」 [TEL] 086-231-0532 [FAX] 086-231-0541 [E-mail] youi@okayama-share.jp ■後援 岡山県教育委員会、岡山市教育委員会、福武教育文化振興財団 |