• もっと見る
検索
検索語句
プロフィール

岡山県ボランティア・NPO活動支援センター「ゆうあいセンター」さんの画像
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集

https://blog.canpan.info/youi-c/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/youi-c/index2_0.xml
【令和6年度も 受付中!!】専門家無料メール相談(会計・税務)(労務)(経営)(法律) [2025年03月31日(Mon)]
ゆうあいセンターからNPO法人等の業務の悩みや疑問を感じる皆様へご案内です!




<会計・税務> <労務><経営> <法律>


こんな相談などでぜひご利用ください!!


『法人が負債を負った場合の賠償責任』

『寄付を受けた場合の仕訳勘定科目』

『設立登記時に提出する財産目録』

『毎事業年度の事業報告』

『組織運営・会員拡大のアドバイス』


@会計相談

(会計処理・税務手続・減価償却・公告義務など)


A労務相談

(労働契約書・就業規則・役員報酬・雇用保険など)


B経営相談

(経営戦略・マーケティング・事業計画・組織づくりなど)


C法律相談

(定款変更・登記手続・賠償責任・役員の責務など)


【利用方法】

 ゆうあいセンターホームページ(専門家メール相談フォーム)へ質問等必要事項を記入して送信!FAXでも受け付けます。


専門相談受付フォーム:こちらから

  

 約1週間を目途にメールで

 専門家の回答や助言をお届けします。

                    

【留意事項】

・本サービスは、県内のNPO・ボランティア団体などの市民活動に関わる相談内容を、当センターが委託している専門家へ転送して回答を得るものです。利用者と専門家を直接お繋ぎするサービスではありません。

・専門家の分野に当てはまらない質問や、違法行為のほう助につながる質問など、当センターが好ましくないと判断した際は、回答をお断りする場合があります。

・FAXの場合は、必要事項をご記入の上、本会まで送信してください。
【観覧者募集】第12回 岡山高校生ボランティア・アワード NEXT開催 [2024年11月24日(Sun)]
岡山の高校生の「本気」見てみませんか?

Vアワードチラシ第12回(観覧者用).png


「岡山高校生ボランティア・アワード」は一昨年度、お陰様で第10回の区切りを迎えました。今年度も「県内高校生のみなさまが次なるステージへまた一歩」進んでいかれるよう、「第12回 岡山高校生ボランティア・アワード NEXT」として開催します!

11月24日(日)最終選考会では、
一次選考(書類審査)を通過した5団体のボランティア活動に励む高校生らが、行った活動についてプレゼンテーションを行います。審査員およびご観覧者の皆様による投票で、ボランティア活動に取り組む高校生を表彰します。

ご観覧者のみなさまには、投票や感想をお寄せいただき、ボランティア活動に励む高校生にエールを送っていただければと思います。高校生ならではのユニークな活動、柔軟な発想力、エネルギー溢れる活動の様子に触れられる機会です。ご期待ください!

また、岡山高校生ボランティア・アワード ”NEXT” は、県内各地域、それぞれの場で社会貢献やボランティアの活動を行っている高校生同志の交流の場でもあります。

「繋がりをつくりたい!」「情報交換したい!」高校生の皆さま、ぜひご参加ください!!

―――――――――――――――――――――――――――――
日時:令和6(2024)年11月24日(日) 13:00〜16:30
会場:きらめきプラザ3階 301会議室(岡山市北区南方2-13-1)
対象:ボランティアに取り組む高校生・繋がりをつくりたい高校生
   / 高校生の活動に関心のある方(*要申込)

―――――――――――――――――――――――――――――

◆お申込み方法◆
観覧申込フォームに必要事項をご入力ください。
https://forms.gle/urLYfTXfLyg9CEU17

★岡山高校生ボランティア・アワード
詳細⇒ https://20141126.publishers.fm/issue/1050/
Instagram⇒ https://www.instagram.com/award.youi.next/


「2024年度観覧者募集」PDFファイルはこちら

■主催・お問い合わせ先
岡山県ボランティア・NPO活動支援センター「ゆうあいセンター」
[E-mail] youi@okayama-share.jp
[TEL] 086-231-0532 [FAX] 086-231-0541
【令和6年度】NPO法人設立講座(基礎知識編/書類作成編) [2024年09月17日(Tue)]
NPOの活動に関心のある方や、
地域で活動を展開する市民団体の方、
団体の法人化を考えている方を対象とした
NPO法人設立講座を開催しています
晴れ
NPO_HPバナー.jpg

■日時
基本は火曜日に開催いたします。
<令和6年度>
基礎知識編:(各回内容は同一です)
・ 10月15日(火) 14:00〜15:00
・ 12月10日(火) 14:00〜15:00
・  2月18日(火) 14:00〜15:00

書類作成編:(各回内容は同一です)
・ 11月12日(火) 14:00〜15:00
・  1月14日(火) 14:00〜15:00
・  3月18日(火) 14:00〜15:00

■内容
右矢印1どんな人向けの講座?
基礎知識編:
NPOに関心のある方、NPO法人設立を検討中の方、ボランティアや任意団体として活動されている方など、ご興味のある方どなたでもご参加いただけます。

書類作成編:
実際に法人設立の準備段階に入っている方、書類の作り方のポイントが知りたい方

右矢印1講座ではどんなことが聞けますか?
基礎知識編:
●NPOの果たす役割とは?
●NPOとNPO法人、NPO法人と任意団体の違い
●NPO法人設立のために必要な手続きの流れ 等

書類作成編:
●用意する設立書類について
●書類を作成する時のポイント 等

右矢印1講座受講者の個別相談もお受けしております。

個別相談をご希望の場合は事前に相談内容をフォームにご記入いただくか、事前にお伝えください。
講座当日は1組のみ。残りは後日オンライン(Zoom)にてお受けします。

■お申込み方法
下記申込みフォームにて「氏名」「参加希望日」「連絡先( 電話番号、E-mail アドレス)」を入力して下さい。
もしくは下記連絡先までお知らせください。
◎お申込みはこちら


◆主催・お問合せ先◆

岡山県ボランティア・NPO 活動支援センター
「ゆうあいセンター」
〒700-0807 岡山県岡山市北区南方2丁目13-1
岡山県総合福祉・ボランティア・NPO 会館 2 階
TEL:086-231-0532
FAX:086-231-0541
Eメール:youi@okayama-share.jp
URL:http://youi-c.okayama-share.jp/

※お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
【エントリー募集】第12回岡山高校生ボランティア・アワードNEXT [2024年09月10日(Tue)]
Vアワードチラシ第12回(エントリー用).png


「岡山高校生ボランティア・アワードNEXT」は、岡山県内の高校生の自発的な社会貢献活動

を推進するとともに、高校生がより積極的に社会貢献活動に参画できる社会環境づくりや、

ボランティアに関心のある高校生同士の活動紹介及び表彰、交流する会を開催いたします。

ボランティアなどの社会貢献活動に関わる

生徒の皆さまからのエントリーをお待ちしております。

【エントリー受付期間】

 2024年6月20日(木)〜 9月10日(水)

【選考内容】

(1)一次選考 (書類選考)

   応募書類を元に一次選考を実施し、9月27日(金)までに結果を通知いたします。

(2)最終選考 (限定公開プレゼンテーション・表彰式)

   日時:2024年11月24日(日) 13:00〜16:30

   場所:きらめきプラザ301会議室(岡山市北区南方2丁目13-1 きらめきプラザ3階)

   ※審査員及び一般来場者による選考を行います。


【応募資格】
 
  以下の条件を満たしている方が対象です。

 (1)令和5年11月1日以降、地域社会の活性化・福祉の向上等を目的とした社会貢献活動を
    自ら考え、実践した(実践している)団体または個人。
  ※クラス単位、部活動単位、学校単位、ボランティア団体等に所属して行う活動も対象です

 (2)応募時点で岡山県内の高等学校または高等専門学校に在学中の方。

 (3)過去の受賞歴にかかわらず何度でも応募可能。



【募集要項・エントリーシートはこちらから】
 ・募集要項
 ・エントリーシート(word版)
 ・エントリーシート(PDF版)
 ・募集チラシ


【主催】
 岡山県ボランティア・NPO活動支援センター「ゆうあいセンター」

【お問い合わせ・応募先】
 岡山県ボランティア・NPO活動支援センター「ゆうあいセンター」
 住所:〒700-0807岡山市北区南方2丁目13-1岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館2階
 TEL:086-231-0532 FAX:086-231-0541 Eメール:youi@okayama-share.jp
 URL:http://youi-c.okayama-share.jp/
 開館時間:火曜日〜金曜日9:00-21:00 土曜日・日曜日9:00-18:00
 休館日:月曜日・祝日・年末年始(12月29日〜翌1月3日)
NPO法人の各種届出・手続き等 事務局基礎講座 [2024年07月30日(Tue)]

NPO法人の各種届出・手続き等 事務局基礎講座
ご案内


総会終わりホッとしたイマ改めて学びませんか?
NPO法人の各種届出・手続き等 事務局基礎講座を開催します!


こんなお悩みや不安を感じていませんか?

□所轄庁へ提出する書類がわからない

□年に一度のことなので、思い出せない

□役員変更などに必要な手続きが不安

□総会前後にいつもバタバタしてしまう

講座の座学後に、実務に活かせるワークを行います。講座終了後は、個別のご相談もいただけます。



【備前開催】
日時:7月9日(火)13:30−15:30

会場:きらめきプラザ2階 ゆうあいセンター研修室(岡山市北区南方2丁目13-1)



【備中開催】

日時:7月18日(木)13:30−15:30

会場:津山市役所 東庁舎 E302会議室(岡山県津山市山北663番地)



【美作開催】

日時:7月30日(火)13:30−15:30

会場:会場:くらしき健康福祉プラザ102研修室(岡山県倉敷市笹沖180)


講座の座学後に、実務に活かせるワークを行います。講座終了後は、個別のご相談もいただけます。


講師:加藤彰子(ゆうあいセンター シニアマネージャー)


対象:県内のNPO法人や任意団体の代表、理事、社員、特に事務担当者など


参加費:無料


参加申し込み希望の方は【webフォーム】

又は、

申込用紙を記載の上FAXよりお申し込みください。


お問い合わせ先☆

岡山県ボランティア・ NPO 活動支援センター・通称:ゆうあいセンター (担当 池本)

〒700-0807 岡山市北区南方2丁目13-1 岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館2階

TEL 086-231-0532 FAX. 086-231-0541

Eメール youi@okayamashare.jp
【偶数月開催】やってみようSDGs! レクチャー&ゲームで半歩踏み出す [2024年07月12日(Fri)]
0002.jpg
◆SDGsを自分事にする!◆

国民の約90%以上が知っているSDGs 60%を超える人が関心あり。

「でも実際の行動は、地元企業20%台、個人の取り組みはどうなんでしょう?」自分とは関係ない!?と思っている人でも実は、日々の買い物や食べ物、接する情報がSDGsと関係しています。

意外と身近にあるSDGs。若い世代ほど関心が高い傾向がありますが、年齢は関係ありません。

『SDGsがどんなものか』『自分とどう関係があるか』『どんなことをすればSDGsに貢献できるか』を楽しみながら理解できる講座です。

少し勇気を出して、参加してみると新しい世界が開けるかも。就活や進学に必要な知識にも出会えます。暮らしを見直すチャンスにも。

SDGsの成り立ちの解説から、自分事にして課題を解決する楽しいゲーム体験が待っています。

参加費無料! 半歩踏み出してSDGsを身近なものにしませんか


是非是非、やってみようSDGs! レクチャー&ゲームで半歩踏み出すにご参加下さい。新しい出会いが待っています。


■お申込みはこちらから。


◆開催予定日時◆

10月 11日(金)

12月 13日(金)

2月 14日(金)

【偶数月第2金曜日】18:30〜20:30


〜講座について〜

● 内 容

1.SDGsの目的や背景、構成、現状の達成や国内の認知状況などを説明します。

2.SDGsの取り組み事例を県内中心に紹介し、自分とのつながりを考えます。

3.3〜5人のグループに分かれ、SDGsをより身近にそして、協力して課題解決をする楽しさを感じる「SDGsカードゲーム」を体験します。

4.自分や組織が関係すると思うSDGsの目標や取り組んでいる事や課題等を記入し、参加者で解決のアイデアを出し合い共有します。


● 対 象

高校生、大学生、市民、企業の方など

● 参加費:無料

もっと詳細はこちらをご覧ください。
【令和6年度】岡山の地元企業向けSDGs入門講座@ゆうあいセンター [2024年07月12日(Fri)]

岡山の地元企業向けのSDGs講座です。

SDGsにこれから取り組む企業の皆様を対象にした、SDGsのシリーズ講座をゆうあいセンターで開催しています。


晴れ参加料は無料。月1回開催で、2回シリーズの講座です。

SDGsについて気になるけど、詳しく知る機会がない、SDGsに取り組みたいけど方法が分からない

SDGsに取り組んで業績向上につなげたい、経営のリスクを下げたい。

コストをかけずにSDGsに取り組みたい、もっとSDGsやCSRに本格的に取り組みたい。

このような企業の方にお勧めの講座です。


講師は、企業でのCSR実践者で、岡山でのSDGs・CSRコンサルティングの実績を持ち、岡山県中小企業3R推進アドバイザーや温暖化防止活動推進委員、SDGsネットワークおかやま事務局も務めます、ゆうあいセンター・SDGs&CSR普及担当:小桐 登です。
過去6年に渡るSDGs講座の実績やこれまでの実績を基に現場に即したSDGsの導入の方法や継続する仕組みづくりなどを解説します。

ステップ1:地元企業のためのSDGs&CSR入門講座

ステップ2:こうすればいい!地元企業のためのSDGs実践講座

■こんな内容です。

ステップ1【地元企業のためのSDGs&CSR入門講座】では、SDGsの基本的な情報や取り組むメリット、取り組まないリスク、県内外の成功事例を紹介し、取り組むためのチェックリストと活用にむけた考え方について説明します。

ステップ2続編【こうすればいい!地元企業のためのSDGs実践講座】では、SDGsの導入ステップを紹介し、SDGs目標設定や社員一人一人がSDGsを自分事として取り組めるように、カードゲームを体験します。その後、事業課題解決にむけたグループワークを行います。

■参加費は無料

ステップ1【地元企業のためのSDGs&CSR入門講座】

■開催日時:偶数月第3水曜日 講座時間は2時間です。15:30〜17:30

令和6年10月16日(水)

令和6年12月18日(水)

令和7年 2月19日(水)


ステップ2【こうすればいい!地元企業のためのSDGs実践講座】

■開催日時:奇数月第2水曜日開催 講座時間は2時間です。15:30〜17:30

令和6年11月13日(水)

令和7年 1月 8日(水)

令和7年 3月12日(水)

■お申込みはこちらから。

【令和6年度】ボランティア入門講座のご案内 [2024年05月18日(Sat)]
V入門講座バナー.jpg


「ボランティアってどんな種類の活動があるの?」

「興味はあるけれど、どうやって始めたらいいんだろう?」

「なんとなく気になる"ボランティア"、ちょっと話を聞いてみたい!」


皆様の素朴な疑問にお応えし、ボランティア活動への“はじめの一歩”を応援します!るんるん


◆スケジュール◆(※各回内容は同じです)


令和6年度もボランティア入門講座は毎月開催いたします!

【令和6年度】


・ 4月19日(金)14:30~15:30
・ 5月18日(土)14:30~15:30
・ 6月21日(金)14:30~15:30
・ 7月20日(土)14:30~15:30
・ 8月23日(金)14:30~15:30
・ 9月20日(金)14:30~15:30
・10月25日(金)14:30~15:30
・11月10日(日)14:30~15:30
・12月13日(金)14:30~15:30
・ 1月24日(金)14:30~15:30
・ 2月21日(金)14:30~15:30
・ 3月14日(金)14:30~15:30


かわいい誰でも参加できるの?


ご興味のある方どなたでもご参加いただけます。ボランティアに興味関心をお持ちの方、

具体的な活動内容を知りたい方、ボランティア活動をしている中で、

疑問点をお持ちの方などに特におすすめです。



かわいい講座ではどんなことが聞けますか?


ボランティアの基礎知識、ボランティア活動を始める方法

ボランティアの魅力、最新のボランティア募集情報など・・・

ボランティアの具体的なイメージが拡がりますよ!



かわいい私にあったボランティアも見つけられる?


あなたにピッタリな活動を一緒にお探しします!



■お申込み方法

「氏名」「参加希望日」「連絡先( 電話番号、E-mail アドレス)」を添えて、申込みフォーム、

 もしくは下記連絡先までお知らせください。


■お申込み

*こちらのフォーム(←クリック)からお申込みいただけます。

*そのほか、お電話等でもお申込みいただけます。


■定員:各回10名程度


■参加費:無料


◆主催・お問合せ先◆

岡山県ボランティア・NPO 活動支援センター「ゆうあいセンター」

〒700-0807 岡山県岡山市北区南方2丁目13-1

岡山県総合福祉・ボランティア・NPO 会館 2 階

TEL:086-231-0532  

FAX:086-231-0541  

Eメール:youi@okayama-share.jp

【学生必見】ボランティア先生になりませんか? [2024年04月09日(Tue)]
サムネイル.jpg

ゆうあいセンターでは、ボランティア先生になって、小中学生向けのボランティア出前授業を行う学生さん(大学生、専門学校生)を募集しています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜ボランティア出前授業って?〜

学生ボランティアが小中学生を対象に「ボランティアってなんだろう?」という授業を行います。
ゆうあいセンターのスタッフとともに岡山県内の学校にお邪魔して、教壇に立ち、ボランティアの意義について子どもたちと楽しく学び合います。


◆授業内容◆
1.ボランティアって、なに?
 グループワークを交えながら、「ボランティア」のポイントをお伝えします。
2.いろいろなボランティア
 複数の事例から、人それぞれのボランティア活動があることを考えます。
3.はじめよう、ボランティア!
 ボランティアは小中学生にとっても身近なものであることを学びます。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜出前授業に行く前に〜

先生として教壇に立つ前に、ゆうあいセンターで開講する「ボランティア先生養成講座」を受講いただきます。

・養成講座では、授業内容をお伝え(ロールプレイング)します。
・ボランティアとは何か、授業をもとに参加者で考えを深めます。
・子どもの前で話をするときに心に留めておくことなどもお伝えします。


◆参加対象◆
 岡山県内の大学生、短期大学生、専門学校生

◆養成講座開催日時◆
 4月30日(火)14:00〜16:00
 5月09日(木)14:00〜16:00
 5月21日(火)14:00〜16:00
 6月19日(水)14:00〜16:00

◆講座開催会場◆
 ゆうあいセンター会議室又はオープンスペース

◆出前授業の時期◆
 授業日時は順次決定していきます。

◆養成講座受講お申込み方法◆
 ・方法@申込フォームより
こちらの申込みフォームよりご連絡ください。
 ・方法A電話、FAX、メールにて 
「氏名」「受講希望日」「連絡先(電話番号、メールアドレス)」を下記連絡先までお知らせください。

◆過去のボランティア先生体験記◆
 こちらから読めます!

▼昨年度参加したボランティア先生(大学生)の感想・メッセージ
 ボランティア先生の準備をしていく中で、ボランティア活動への理解が深まりました。本番では100人以上の生徒に講義をしました。これほど大勢を前に話したことがなかったため、良い経験になりました。反省点もありますが、最後まで話しきれたことは少し自信になったように思います。また、講義を受けた生徒から、ボランティア活動をしたいと思ったと感想をもらったことが嬉しかったです。機会があればまたボランティア先生をしてみたいです♪(ノートルダム清心女子大学 人間生活学部3年/玉野市立日比中学校)

 授業では、ボランティアの基礎知識や活動の魅力について話したり、ワークに取り組んでもらったりしました。子どもたちからさまざまな反応がもらえることが嬉しく、自分の中で活動に取り組む楽しさを再確認できたので、参加して本当によかったなと思っています。ゆうあいセンターの職員さんのサポートもありますので、人前で話す経験が少なかったり、ボランティアについて詳しくなかったりしても、全然大丈夫です♪ぜひ、気軽にチャレンジしてみてくださいね!(日本福祉大学 福祉経営学部 既卒/倉敷市立大高小学校)

 ボランティアとは何かということを子どもたちに伝え、そして子どもたち自身ができるボランティアについて考えてもらうことができたのが一番良かったです。また、ボランティア先生の授業を受けてくれた子どもたちが、今度は自分がボランティア先生として、校内外のボランティア活動の輪を広げてくれるように感じました。加えて私自身も、活動前にボランティアについて詳しく学ぶことによって、ボランティアに対する理解や視点を深めることができました。(岡山大学 教育学部 3年/岡山市立上道中学校)

▼授業を実施した学校の先生の感想
 今まで「難しい」と思っていたボランティアを身近に感じたようです。ありがとうございました。(岡山市内/小学校)
 学生の方たちの堂々とした説明振りで、こどもたちにも、とても分かりやすかったと好評でした。(備前市内/小学校)

▼子どもたちの感想
 ボランティアとは自分から進んでするもので、自分も相手も笑顔になることだとわかりました。(岡山市内/中学校)
 ボランティアの活動内容の幅は広く、自分たちの身近でも行われていることがわかりました。(玉野市内/中学校)

チラシはコチラよりご確認いただけます。

◆後援◆
 岡山県教育委員会・岡山市教育委員会

◆お問合せ先◆
 岡山県ボランティア・NPO 活動支援センター「ゆうあいセンター」
 TEL:086-231-0532
 FAX:086-231-0541
 Eメール:youi@okayama-share.jp
ボランティマッチング会開催! [2024年04月07日(Sun)]
マッチング会_HPサムネイル.png

 岡山県内には、子どもや高齢者/障がい者を支えるボランティアをはじめ、病院や自然、文化活動、国際協力に取り組むさまざまなボランティアがあります。
 本イベントは、ボランティア活動に関心・興味のある方とボランティアを募集している団体のみなさんをつなぐマッチング会です。
 みなさんの、“○○ってなんだろう?”や、“ちょっと○○してみたいなぁ”という思いから、“実際にやってみよう”という踏み出す一歩を応援します。ぜひご参加ください。

【日時】
 令和6年7月6日(土)13:30ー16:30

【場所】
 岡山県ボランティア・NPO活動支援センター
 岡山市北区南方2-13-1きらめきプラザ3F 301会議室半室

【出展団体】
 ・一般社団法人基礎教育保障研究所 岡山自主夜間中学校
 ・社会福祉法人クムレ
 ・ボランティアグループ「つくしんぼ」
 ・ぱるボランティア
 ・特定非営利活動法人ホースセラピー馬んまる
 ・パラ×コレ
 ・特定非営利活動法人志塾フリースクール岡山
 ・一般社団法人ぐるーん
 ・一般財団法人岡山県国際交流協会
 and more!

※出展団体は変更になる場合がございます。予めご了承下さい。


【当日プログラム】
@ ボランティア入門ミニ講座(約15分)
 ・・・そもそもボランティアとは?楽しく活動するためのポイント等
A ボランティア活動の魅力5分間プレゼン
 ・・・各団体の特長や、ボランティアとしてできることのプレゼン紹介
B 各団体ブースめぐり・個別相談(約100分)
 ・・・直接、各団体に相談したり、より詳しいお話が自由に聴けます。

※チラシはこちらからダウンロードできます。

●お申込み右向き三角1こちらのフォームからお申込みください。
必要事項:❶名前❷メールアドレス❸電話番号❹所属❺関心のある分野❻活動可能エリア(市町村)をご記入いただければ、メール(youi@okayama-share.jp)でも受け付けています。(申込6月23日まで)
| 次へ