
「NPO応援ローン」開始から10箇月[2013年08月11日(Sun)]
2012年10月から新潟県労働金庫が、県内に事務所をおくNPO法人を対象にした融資商品「NPO応援ローン」を、NPO法人新潟NPO協会と連携し取り扱いを開始して、10箇月ほどが経過。
「NPO応援ローン」は、新潟労金創立60周年記念事業の一環として、新潟県内のNPO法人の発展を目的として創設した制度です。
新潟NPO協会の「公益性審査委員会」により、NPO法人の活動内容について、公益性・社会的意義などを確認後、新潟労金が融資申込の審査を行うものです。
この商品と類似したものとしては、2004年から近畿ろうきんとNPO法人きょうとNPOセンターが連携して行っている「きょうと市民活動応援提携融資制度」があり、全国では新潟労金が2番目。
全国でも2番目の制度、ということで、同金庫の担当者と検討を重ねて、提出書類を簡素化するなど改善を行なってきました。
柔軟に対応してくださる素晴らしいチームと一緒に仕事ができることに喜びと感謝です!
その成果として、2013年3月末までの半年の融資実績は、3件、1,150万円。
4月以降も申込に関する相談を数件、受けており融資実行につながっています。
融資に関する情報は、以下「新潟県労働金庫」ウェブサイトと「新潟NPO協会」ウェブサイトに掲載しておりますが、
最近、当会のサイトがサーバーダウンにより閲覧できないことが多々あり、ご迷惑をおかけしております。
「提出必要書類」を、このブログにもアップいたしますのでご利用ください。
また、2013年4月からは、一般財団法人新潟県勤労者福祉厚生財団が、NPO融資利用時の利子補給(2%相当分)を助成するという新たなNPO支援も加わりました。
ご不明な点は、同財団にお問合せくださいませ。
「NPO応援ローン」開始の2012年10月頃の記念写真

新潟県労働金庫 http://www.niigata-rokin.or.jp/
一般財団法人新潟県勤労者福祉厚生財団 http://www.zaidan-hukushi.or.jp/
新潟NPO協会 http://www.nan-web.org/
「提出必要書類」エクセル版N-001 相談にご準備していただく書類.xls
「提出必要書類」PDF版N-001teisyutu.pdf
「NPO応援ローン」は、新潟労金創立60周年記念事業の一環として、新潟県内のNPO法人の発展を目的として創設した制度です。
新潟NPO協会の「公益性審査委員会」により、NPO法人の活動内容について、公益性・社会的意義などを確認後、新潟労金が融資申込の審査を行うものです。
この商品と類似したものとしては、2004年から近畿ろうきんとNPO法人きょうとNPOセンターが連携して行っている「きょうと市民活動応援提携融資制度」があり、全国では新潟労金が2番目。
全国でも2番目の制度、ということで、同金庫の担当者と検討を重ねて、提出書類を簡素化するなど改善を行なってきました。
柔軟に対応してくださる素晴らしいチームと一緒に仕事ができることに喜びと感謝です!
その成果として、2013年3月末までの半年の融資実績は、3件、1,150万円。
4月以降も申込に関する相談を数件、受けており融資実行につながっています。
融資に関する情報は、以下「新潟県労働金庫」ウェブサイトと「新潟NPO協会」ウェブサイトに掲載しておりますが、
最近、当会のサイトがサーバーダウンにより閲覧できないことが多々あり、ご迷惑をおかけしております。
「提出必要書類」を、このブログにもアップいたしますのでご利用ください。
また、2013年4月からは、一般財団法人新潟県勤労者福祉厚生財団が、NPO融資利用時の利子補給(2%相当分)を助成するという新たなNPO支援も加わりました。
ご不明な点は、同財団にお問合せくださいませ。
「NPO応援ローン」開始の2012年10月頃の記念写真

新潟県労働金庫 http://www.niigata-rokin.or.jp/
一般財団法人新潟県勤労者福祉厚生財団 http://www.zaidan-hukushi.or.jp/
新潟NPO協会 http://www.nan-web.org/
「提出必要書類」エクセル版N-001 相談にご準備していただく書類.xls
「提出必要書類」PDF版N-001teisyutu.pdf