• もっと見る
〜この町で、共に暮らそう〜を合言葉に障がいのある方の日中活動支援及び就労支援などを行っている団体です。活動の様子やよしかの里での様々なニュースを取り上げてどんどんUPしていきたいと思います。
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
tobi
「スポーツ大会」無事終わりました。 (06/21) よしかの里
テレビに映っちゃいました(;^_^A (12/20) ooe
テレビに映っちゃいました(;^_^A (12/17) yoshikanosato
今日は松江出張です。 (12/09) 大江
今日は松江出張です。 (12/08) 通りすがり
きん祭みん祭が近づいてきました。 (11/08) よしかの里
とってもおいしかったです。 (10/27) 通りすがり
とってもおいしかったです。 (10/26) よしかの里
本日も大盛況 (10/26) 通りすがり
本日も大盛況 (10/21)
機関紙Vol.40[2016年05月02日(Mon)]
 先日の夢花マラソンでは、たくさんの方によしかの里の商品をご購入いただきました。ありがとうございました。
 そして、たくさんのランナーさん。お疲れ様でした。吉賀町の春を満喫していただけたでしょうか?記録はいかがだったでしょうか?
 ぜひ、来年もお待ちしています。





 夢花マラソンのあった、4月24日(日)。よしかの里機関紙vol.40が発行されました。
 いつもブログで先行配信なのですが、今回はすっかり忘れておりました。スミマセン。

 よしかの里も現法人の体制になって早いもので10年を迎えました。
 ひとえに、応援して下さる地域の方々、関係者の皆さま、そしてこのブログを見てくださっている方々のおかげです。本当にありがとうございます。
 これからの10年も歩みを止めることなく、障がいのある方が『この町で暮らしていきたい』と思っていけるような町づくりのお手伝いが出来ればと思います。
 これからも宜しくお願い致します。


 さて、40号の内容は
 理事長の10周年を迎えてのあいさつと改めてよしかの里の各事業のご紹介など文字が多い紙面となりましたがよしかの里の職員の思いの詰まった1枚をじっくり読んでいただけたらと思います。

 広報4月分(WEB版).pdf
   広報4月分


 さて、明日あさっての5月3日・4日は、吉賀町柿木村の道の駅「かきのきむら」周辺で『さつき祭』が開催されます。5月3日はよしかの里も出店いたしますので、ぜひご来場ください。
 たくさんの方のお越しをお待ちしています。

 
Posted by 社会福祉法人 よしかの里福祉会 at 16:50 | 機関紙 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
機関紙Vol.39[2016年02月20日(Sat)]
 お久しぶりです。
 
 暖かかったり寒かったりが繰り返されている今日この頃。
 これをまさに「三寒四温」を言うのでしょうね。春になってきて証拠です。

 さて、明日2月21日(日)の吉賀町内の朝刊に、いつものようによしかの里の機関紙が折り込まれます。
 
 今回は、初釜についてや余暇活動講師について、展示会のお知らせなどが掲載されています。
 
 

 今回もブログ限定先行配信いたします。
 カラーで写真も見やすくなっていますので、ぜひご覧ください。



広報2月(WEB版)はこちら↑

Posted by 社会福祉法人 よしかの里福祉会 at 16:02 | 機関紙 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
今年も1年大変お世話になりました。[2015年12月26日(Sat)]
 よしかの里2015年の活動も今日で終了です。(GH事業はずっとやっていますが・・・)
 今年も、たくさんの方にご協力を得ながら活動することができました。すべての方に感謝です。
 ありがとうございました。

 良いことも悲しいこともいろいろとありましたが、良い経験として来年度以降に生かしていければと思っています。

 来年は1月4日からスタートです。
 4月には、NPO法人 地域活動支援センターよしかの里 として10年目を迎えます。
 節目の年にさらなら発展を目指して、スタッフ一同奮闘したいと思います。
 来年もどうぞ、たくさんの応援をお待ちしています。
 よろしくお願いいたします。



 さて、吉賀町内の方、明日12月27日(日)の朝刊折り込みに、よしかの里広報紙が入ります。
 町外の方、朝刊をとられていない方、カラーで見たい方は、こちらでご確認ください。
 ブログだけの先行です。


 



良いお年をお迎えください。



 
Posted by 社会福祉法人 よしかの里福祉会 at 16:49 | 機関紙 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
機関紙Vol.37発行です。[2015年10月16日(Fri)]
 よしかの里機関紙Vol.37が10月18日に発行されます。

 今号も吉賀町の皆さんには朝刊にて配布です。
 カラーで見たい、吉賀町外の方はぜひこちらでご覧ください。

 ブログ閲覧者限定で一足お先に公開です。



 今号は、ひがんばな祭りについて、なかよし会の活動についてなどこの2か月の出来事を盛りだくさん掲載しています。
 ぜひぜひご覧ください。


Posted by 社会福祉法人 よしかの里福祉会 at 16:40 | 機関紙 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
機関紙Vol.35発行です。[2015年06月19日(Fri)]
 吉賀町は本日も「雨」
 とはいえ、本降りではなく霧雨のように降る感じ。止んでいる時もあります。
 まだまだ梅雨は明けそうにありません。

 さて、明後日21日(日)に吉賀町内の新聞折り込みに「よしかの里機関紙Vol.35」が入ります。今回は、スポーツ大会や1日旅行、なかよし会の様子を載せています。
 
 カラーで見ることができますので、新聞折り込みを見られた方もぜひ、こちらもご覧下さい。


 
よしかの里機関紙Vol.35


Posted by 社会福祉法人 よしかの里福祉会 at 11:11 | 機関紙 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
機関紙Vol.34発行です。[2015年04月20日(Mon)]
 久しぶりの更新です。
 最近ブログの更新が滞っていて申し訳ありません。
 あれやこれやしているうちに、つい後回しになってしまい、3週間のブランク。
 これからしっかりやっていきますので、また応援お願いします。

 さて、今日は機関紙Vol.34の発行のお知らせです。

 吉賀町民の方には、昨日の新聞折り込みで配布しております。
 町外の方、新聞折り込みがなかった方、カラーで見たいという方にはこちらがオススメです。



 記事の感想などコメントをぜひ!!。


 
Posted by 社会福祉法人 よしかの里福祉会 at 16:07 | 機関紙 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
機関紙Vol.33発行です。[2015年02月07日(Sat)]
明日2月8日(日)の朝刊によしかの里機関紙Vol.33が入ります。
 吉賀町内の方、ぜひご覧ください。

 今回は、今年一発目の機関紙ということで、メンバーの皆さんの「今年にかける思い」を掲載しています。
 仕事のことや生活のことなどいろいろな目標を持って今年1年を取り組むようです。
 また、1月末に行った「もちつき」と「初釜」の様子も掲載しています。
 『季節』という抽象的なもののイメージって持ちにくいですよね?だから障がいのある方(特に知的障がいのある方)にとって、季節を感じる行事はとっても大切だと思います。いろいろな行事を通して、季節を感じ、社会の流れを知って、その中で生活していく。とても意味のあることだと私は思います。

 
 町外の方、新聞折り込みがない方、ぜひこちらをご覧ください。



 ご意見・ご感想お待ちしております。



 
 
Posted by 社会福祉法人 よしかの里福祉会 at 16:19 | 機関紙 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
よしかの里機関紙Vol.32発行です。[2014年12月09日(Tue)]
 遅くなりましたが、機関紙Vol.32発行のお知らせです。

 今回は、きん祭みん祭などへの出店報告や、椿の実の事、ゆめちょのことなど盛りだくさんです。

 WEB版はカラーで見やすくなっています。
 ぜひ、ご覧下さい。


広報12月分

Posted by 社会福祉法人 よしかの里福祉会 at 09:39 | 機関紙 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
よしかの里機関紙Vol.31発行です。[2014年10月14日(Tue)]
 朝晩ずいぶん冷え込むようになりました。昼夜の気温差が大きいので、今年の紅葉は期待『大』かもしれません。
 
 さて、よしかの里機関紙Vol.31が10月12日(日)に発行されました。いつものように吉賀町の方には、12日の朝刊折り込みで配布させてもらっています。
 今回は、ひがん花まつりの様子やなかよし会の様子、パン工房から秋の新作情報など盛りだくさんの情報を掲載しております。
 ぜひ、ご一読ください。


Posted by 社会福祉法人 よしかの里福祉会 at 09:42 | 機関紙 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
よしかの里機関紙Vol.29が発行です。[2014年06月07日(Sat)]
 よしかの里機関紙Vol.29が出来上がりました。
 吉賀町民の皆様には、明日6月8日(日)の朝刊折り込みにて配布いたします。

 ということで、いつものようにWEB限定先行配信をいたします。
  今回は「1日研修旅行」の様子や「パン工房新商品」のお知らせ、なかよし会のお知らせ、通院バスについてなど盛りだくさんの内容となっております。
 WEB版はPDFでの配信ですので、カラーで大変見やすくなっております。ぜひご覧ください。




Posted by 社会福祉法人 よしかの里福祉会 at 12:51 | 機関紙 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ
プロフィール

地域活動支援センターよしかの里さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/yoshikanosato/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/yoshikanosato/index2_0.xml