• もっと見る
〜この町で、共に暮らそう〜を合言葉に障がいのある方の日中活動支援及び就労支援などを行っている団体です。活動の様子やよしかの里での様々なニュースを取り上げてどんどんUPしていきたいと思います。
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
tobi
「スポーツ大会」無事終わりました。 (06/21) よしかの里
テレビに映っちゃいました(;^_^A (12/20) ooe
テレビに映っちゃいました(;^_^A (12/17) yoshikanosato
今日は松江出張です。 (12/09) 大江
今日は松江出張です。 (12/08) 通りすがり
きん祭みん祭が近づいてきました。 (11/08) よしかの里
とってもおいしかったです。 (10/27) 通りすがり
とってもおいしかったです。 (10/26) よしかの里
本日も大盛況 (10/26) 通りすがり
本日も大盛況 (10/21)
大雪でした。[2016年01月28日(Thu)]
雪雪 先週土曜から本格的に降り始めた雪は、何年ぶりだろうというくらいの大雪になりました。
 多いところで50pから60p、それ以上積もったところもあったかもしれません。
 本当に、久しぶりの大雪でした雪雪

 その影響で25日(月)は臨時閉所、よく26日(火)は1時間遅れでの開所&水道管破裂のため断水で給食をお弁当に。昨日27日からようやく落ち着いてきたものの、朝夕の送迎は今日も時間がかかっている状態です。

 さすがに今日は道路の雪もずいぶん解け、運転しやすくなってきつつありますが、あたりを見回すとまだまだたくさんの雪が積もっています。
 天気予報を見ると雨になっていますが、ずいぶん寒く感じます。やっぱり夜には雪になるのでしょうか?


 今月も残すところ、あと3日。
 明日は毎年恒例の「初釜」を行う予定です。
 個人的にはお茶よりも初釜の時に必ず食べられる「花びら餅」を楽しみにしているところです。

 
 
 まだまだ寒さが続きそうです。
 インフルエンザも流行っているようですので、皆さんも体調管理には十分お気を付けください。
 

 それでは、また。。。。。

 
この記事のURL
https://blog.canpan.info/yoshikanosato/archive/565
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
プロフィール

地域活動支援センターよしかの里さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/yoshikanosato/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/yoshikanosato/index2_0.xml