• もっと見る
〜この町で、共に暮らそう〜を合言葉に障がいのある方の日中活動支援及び就労支援などを行っている団体です。活動の様子やよしかの里での様々なニュースを取り上げてどんどんUPしていきたいと思います。
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
tobi
「スポーツ大会」無事終わりました。 (06/21) よしかの里
テレビに映っちゃいました(;^_^A (12/20) ooe
テレビに映っちゃいました(;^_^A (12/17) yoshikanosato
今日は松江出張です。 (12/09) 大江
今日は松江出張です。 (12/08) 通りすがり
きん祭みん祭が近づいてきました。 (11/08) よしかの里
とってもおいしかったです。 (10/27) 通りすがり
とってもおいしかったです。 (10/26) よしかの里
本日も大盛況 (10/26) 通りすがり
本日も大盛況 (10/21)
今日は3B体操と茶道教室[2014年05月30日(Fri)]
 今日の余暇活動は『3B体操』と『茶道教室』でした。
 3B体操は、3Bの「ボール」と「ベル」の2種類を使っての体操でした。
 普段動かさないところ伸ばしたり力を入れたりということで、明日は筋肉痛だったり・・・。

 DSC01999.JPG
 身体全体を使っての運動。とっても気持ちがいいですねわーい(嬉しい顔)


 さて、茶道教室の方は、いつも女性陣にお茶をたててもらっているので、今日は男性陣の出番でした。
 DSC02000.JPG

 慣れない手つきではありましたが、なかなか上手に立てることができました。

 DSC02002.JPG

 茶道教室を始めたころは、手とり足とり教えてもらってばかりでしたが、メンバーさんもだんだん覚えてきており、お互いに教えあう姿も少しずつみられるようになりました。

 スタッフも少しずつ覚えてきているので、教えられるようになったらと思います。

 DSC02004.JPG
 今日の軸とお花です。
 お花は「小判草」と「どくだみ草」でした。

 

 DSC02003.JPG
「私、実は抹茶苦手なんです・・・。」



 5月の利用日も今日で終了。
 6月1日(日)は益田市美都町の美寿苑周辺で開催される「ほのかまつり」に出店いたします。たくさんの出し物・出店があるようです。
 ぜひ、ご来場ください。
 
 
Posted by よしかの里 at 16:42 | 活動の様子 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/yoshikanosato/archive/449
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
プロフィール

地域活動支援センターよしかの里さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/yoshikanosato/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/yoshikanosato/index2_0.xml