
「スポーツ大会」無事終わりました。[2012年06月16日(Sat)]
今年で第5回目の「よしかの里スポーツ大会」
誰もけがなく、たくさんの笑顔で終えることができました。
法人内の参加者は増えてきましたが、地域の方やボランティアさんの参加が少なかったのが少し残念でした。みなさんの忙しいのでしょう。
競技内容は、まずは「よしかの里」ではおなじみの「ペタンク」
5年目にもなるとみなさん大変上手で、今日は接戦が相次ぎました。
それから、昼食を挟み午後からは「ポケネット」というゲームをしました。そんなに簡単に入らないだろうと思っていたのですが、2回戦やって、私たちBチームは最下位の81点
そのほかのチームはまさかの3ケタ
優勝チームは135点でした。
それから最後に「よしかの里」特性のパンを使ったパン食い競争


おいしいパンを口いっぱいあけて頑張ってます。
楽しくおいしい一日でした。
また、昨年同様、今年度も「生茶」でおなじみの、「キリンビバレッジ」傘下の「ビバックス益田支店」様より「生茶280ml」を4ケースご提供いただきました。心よりお礼申し上げます。
次回は、もっともっとたくさんの地域の方にも参加していただき、より和気あいあいとした会にしたいと思います。
5年後、今の倍以上の参加者で活動ができればなぁ・・・。
誰もけがなく、たくさんの笑顔で終えることができました。

法人内の参加者は増えてきましたが、地域の方やボランティアさんの参加が少なかったのが少し残念でした。みなさんの忙しいのでしょう。

競技内容は、まずは「よしかの里」ではおなじみの「ペタンク」
5年目にもなるとみなさん大変上手で、今日は接戦が相次ぎました。
それから、昼食を挟み午後からは「ポケネット」というゲームをしました。そんなに簡単に入らないだろうと思っていたのですが、2回戦やって、私たちBチームは最下位の81点

そのほかのチームはまさかの3ケタ

それから最後に「よしかの里」特性のパンを使ったパン食い競争
おいしいパンを口いっぱいあけて頑張ってます。
楽しくおいしい一日でした。
また、昨年同様、今年度も「生茶」でおなじみの、「キリンビバレッジ」傘下の「ビバックス益田支店」様より「生茶280ml」を4ケースご提供いただきました。心よりお礼申し上げます。
次回は、もっともっとたくさんの地域の方にも参加していただき、より和気あいあいとした会にしたいと思います。
5年後、今の倍以上の参加者で活動ができればなぁ・・・。
人生初のパンくい競争に若干はずかしかったですが、せっかくきたので本気でやったる!というこで、見事優勝できてうれしかったです。