新委員会活動
[2023年02月28日(Tue)]
![]() |
未来のわたし(6年)
としょクイズ
今年度最後の授業参観日
うつしたかたちから(1年)
海に関する新しい本
素敵なキャッチコピー(6年)
3年社会科「与論のくらしのうつりかわり」
3年生は社会科で「人々のくらしのうつりかわり」について学習をしています。
今日は大田商店の大田英勝さんをゲストティーチャーとしてお招きし,「与論のくらしのうつりかわり」についてお話をいただきました。 丁寧にお話をしてくださるので,昔の様子が目に浮かびます。 聞きたいこともいっぱいありました。 一人一人の質問にも答えてくださいました。 与論小周辺は「足戸」であったこと,与論に初めて電気が通ったときのこと,大干ばつが起きたこと,村から町になったこと,空港ができたことなど,うつりゆく与論の歴史をたくさん教えてくださいました。 「ミッシーク トートゥガナシ!!」 昔は使うことを禁止されていたときもあったユンヌフトゥバで,堂々とお礼を言いました。 今の幸せなくらしは,昔の方々のたくさんの努力の上に成り立っていることを忘れないようにしていきたいです。
大原小の皆さん、ありがとうございました。
学校評議員会
| 次へ
|
![]() |