「ふりこのきまり」は?
[2022年02月28日(Mon)]
![]() |
県図画作品展町入賞巡回展
今年度最後の授業参観日
与論高校3年生による授業等補助
久間文庫充実中
先月の学校便りで紹介しましたように、本校学校図書館には、「久間文庫」があります。【詳しくは、本校ホームページ(https://www.yoron.jp/kyouiku/common/UploadFileDsp.aspx?c_id=76&id=38&flid=23)をご覧ください。】
今回、いただいた寄附から、図書を購入しました。 <学校図書館前掲示板> <図書館つうしん> 新しい本を手にし、ニコニコしながら借り出す姿が見られます。 久間様ありがとうございました。
黒糖作り2
お待たせしました。黒糖作りの続きです。
サトウキビ搾りが終わると、大きな鍋に移して煮詰めていきました。 煮詰めて水分を蒸発させていくのには時間がかかります。そこで、その時間を利用して、民俗村周辺道路や海岸のゴミ拾いを行いました。 そして海岸で昼食をとり、民俗村に戻りました。戻ってみると大分固まってきつつありますが、も少しかかる状態でした。 そこで、民俗村の見学などを行いました。 やっとできあがりました。 早速試食もしました。純正黒糖はまろやかでおいしい!! しっかり固まったので、みんなで分けてお土産としました。 今日は、与論民俗村の菊様のていねいな説明もあり、とっても貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。(ミッシーク トートゥガナシ)
黒糖作り1
サトウキビの収穫
学校評議員会
低学年なわとび大会
| 次へ
|
![]() |