• もっと見る

研究授業(5年) [2023年09月19日(Tue)]
 5校時5年生は研究授業でした。社会科「わたしたちの生活と食料生産(水産業のさかんな地域)」という単元です。
 2つの資料から分かることや他の資料等から分かることなどについてタブレットを活用し共同制作し、交流しながら日本の水産業の課題をとらえるという授業でした。
9-19-11.jpg

9-19-12.jpg

9-19-13.jpg

9-19-14.jpg

 子供たちは大変意欲的に授業に取り組んでいました。
Posted by 与論町立与論小学校 at 16:59 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
コンクール出品作品紹介B−2 [2023年09月19日(Tue)]
 「全国児童才能開発コンテスト」作品2回目です。
9-19-6.jpg
 2年 本畑 瑠香「わがやのネコさん」

9-19-7.jpg
 3年 田山 凜空「おおきなぶどうとったよ」

9-19-8.jpg
 4年 宮ア 彩葉「夏に出会った魚たち」

9-19-9.jpg
 5年 町田 麗羽「元気な犬のリト」

9-19-10.jpg
 5年 尾澤 稀星「健康問題」


 それぞれ頑張りました。
Posted by 与論町立与論小学校 at 13:11 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
コンクール出品作品紹介B−1 [2023年09月19日(Tue)]
 子供たちが夏休みに取り組み、コンクールに応募した作品を紹介します。
 今日は「全国児童才能開発コンテスト」作品です。2回に分けて紹介します。
9-19-1.jpg
 1年 清水 優月「きつねのもり」

9-19-2.jpg
 1年 池田 七碧「だいすきなあさがお」

9-19-3.jpg
 1年 樋川 葵心「サンゴまつりの花火」

9-19-4.jpg
 2年 吉田 凰晟「マエモンカマキリ」

9-19-5.jpg
 2年 竹村 心陽「きれいな魚とおよいだよ」
Posted by 与論町立与論小学校 at 13:04 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

与論町立与論小学校さんの画像
https://blog.canpan.info/yoron-syo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/yoron-syo/index2_0.xml