• もっと見る

思い出遠足 [2023年03月03日(Fri)]
 「卒業を盛大に祝う会」が終わったら、赤崎公園・海岸への思い出遠足です。
 縦割り班ごとに整列し、10時に学校を出発しました。赤崎公園・海岸までの約2.3kmを会話しながら楽しく歩きました。
3-3-21.JPG

 目的地に着くと早速遊具で遊んだり、浜や海岸で遊んだりしました。
3-3-22.JPG

3-3-23.JPG

3-3-24.JPG

 1時間ほど遊んだら、いよいよお楽しみの昼食です。
3-3-25.JPG

 みんな愛情たっぷりのおいしいお弁当に笑顔です。
3-3-26.JPG

 昼食後も、遊具や鬼ごっこ、ドッジボールや長縄などをして、思い思いに1時間半くらいたっぷり遊びました。
 14時になったので、一旦集合した後、海岸や公園などのゴミ拾いをしました。
3-3-27.JPG

 ゴミ拾いも終わると集落ごとに集団下校しました。
 思い出いっぱいの楽しい遠足となりました。


Posted by 与論町立与論小学校 at 16:13 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
6年生の卒業を盛大に祝う会 [2023年03月03日(Fri)]
 今日は、子供たちが楽しみにしていた「6年生の卒業を盛大に祝う会(児童集会)&思い出遠足」の日です。

 はじめに、体育館で6年生の卒業を盛大に祝う会(児童集会)を実施しました。
 1〜5年生は6年生へ、6年生は1〜5年生へ、感謝の気持ちを言葉や歌(替え歌)、手作りプレゼントなどに表しました。また、全校でのレクリエーションも楽しみました。

<1年生> 感謝の言葉&似顔絵
3-3-1.JPG

3-3-2.JPG

<2年生> 感謝の言葉&替え歌&メダルプレゼント
3-3-3.JPG

3-3-4.JPG

<3年生> 感謝の言葉&ダンス
3-3-5.JPG

3-3-6.JPG

<4年生> 感謝の言葉&ポップアップカード
3-3-7.JPG

3-3-8.JPG

<5年生> 全校レクリエーションの企画 ゲーム「ジャンケンピラミッド」
3-3-9.JPG

3-3-10.JPG

<6年生> お礼の言葉&メダルプレゼント&歌「カイト」
3-3-11.JPG

3-3-12.JPG

 校訓「至誠」(真心をもって人に尽くす 真心をもって事にあたる)を具現化する「6年生の卒業を盛大に祝う会」でした。
Posted by 与論町立与論小学校 at 10:00 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

与論町立与論小学校さんの画像
https://blog.canpan.info/yoron-syo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/yoron-syo/index2_0.xml