オーケストラに感動!!(後半)
[2022年05月25日(Wed)]
中休みを挟んで後半の部に入りました。後半も素敵な音色を聴かせていただきました。

指揮者の体験コーナーがあり、4〜6年一人ずつの代表が体験しました。

子供の指揮に合わせてリズムを変えての演奏はさすがです。

最後に、校歌を演奏していただき、子供たちはオーケストラに合わせて斉唱しました。オーケストラでの校歌はとっても荘厳な感じがして感動しました。

児童を代表して6年の平田くんがお礼の言葉を述べてくれました。

また、お礼として、与論のきれいな砂浜の砂や貝殻、シーグラスの入った小瓶を団員の一人一人に子供たちが手渡しました。とても喜んでいただきました。

なかなか生の優れた音楽に接することがない日常の中で、とても心安らぐ時間となりました。
わざわざ大阪から来校いただきました日本テレマン協会室内オーケストラの皆様本当にありがとうございました。
指揮者の体験コーナーがあり、4〜6年一人ずつの代表が体験しました。
子供の指揮に合わせてリズムを変えての演奏はさすがです。
最後に、校歌を演奏していただき、子供たちはオーケストラに合わせて斉唱しました。オーケストラでの校歌はとっても荘厳な感じがして感動しました。
児童を代表して6年の平田くんがお礼の言葉を述べてくれました。
また、お礼として、与論のきれいな砂浜の砂や貝殻、シーグラスの入った小瓶を団員の一人一人に子供たちが手渡しました。とても喜んでいただきました。
なかなか生の優れた音楽に接することがない日常の中で、とても心安らぐ時間となりました。
わざわざ大阪から来校いただきました日本テレマン協会室内オーケストラの皆様本当にありがとうございました。