スマートフォン専用ページを表示
Loading
与論町立与論小学校ブログ
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
Profile プロフィール
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
学校評議員会
課題図書を読んでみませんか
祝 10万アクセス
高齢者とのグラウンドゴルフ交流
水難救助法講習会
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2022年07月 (4)
2022年06月 (33)
2022年05月 (30)
2022年04月 (27)
2022年03月 (33)
2022年02月 (34)
2022年01月 (25)
2021年12月 (29)
2021年11月 (36)
2021年10月 (51)
2021年09月 (25)
2021年08月 (13)
2021年07月 (20)
2021年06月 (29)
2021年05月 (19)
2021年04月 (1)
日別アーカイブ
2021年05月20日 (1)
2021年05月19日 (1)
2021年05月18日 (1)
2021年05月17日 (1)
2021年05月14日 (1)
2021年05月13日 (1)
2021年05月12日 (1)
2021年05月11日 (1)
2021年05月10日 (1)
2021年05月08日 (1)
2021年05月07日 (1)
2021年05月06日 (1)
2021年04月30日 (1)
« 2022年04月
|
Main
|
2022年06月 »
1年図工「ちょきちょきかざり」
[2022年05月12日(Thu)]
3校時1年生が楽しそうに図工の学習をしています。
「ちょきちょきかざり」という題材です。
折ったり重ねたりした色紙を切ることからいろいろな形や色を捉え,飾りたい形を見付けたり,考えたりするという内容です。
できた模様を画用紙に貼り付けて完成です。
とてもきれいな作品ができました。
Posted by 与論町立与論小学校 at 17:43 |
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
6年租税教室
[2022年05月12日(Thu)]
6年生は社会科の学習の一環として、町役場税務課から講師を迎え「租税教室」を開催しました。
税の仕組みや税の使われ方などについてお話を聞きました。
お話の後、質問もたくさんしました。
外部講師を迎え、税について知るよい機会となりました。
Posted by 与論町立与論小学校 at 15:07 |
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール
与論町立与論小学校
プロフィール
ブログ