2校時、1年生の教室を参観すると、とても静かに集中して活動していました。

図工で「かみざらコロコロ」という単元の学習です。紙皿を使った転がる仕組みから、楽しく転がるものを考え、いろいろな形や色などを捉えながら、飾り方を工夫して表すという学習です。

授業も終盤です。つくったもので友だちと楽しく遊びながら、自分の工夫を確かめたり、友だちの作品の楽しさを感じ取ったりする活動です。

風に吹かれながら、傾斜を利用しながら、コロコロ転がしました。横から見ると模様がきれいです。

上手に転がり、きれいな模様ができたことで大満足な一年生でした。
Posted by 与論町立与論小学校 at 13:14 |
この記事のURL |
コメント(0) |
トラックバック(0)