与論島の砂浜では星砂を見つけることができます。4年生は、NPO法人海の再生ネットワークよろんの皆様の御協力により星砂観察会を行いました。
まず、校区内のワリバマ海岸に出かけ、星砂採集をしました。



その後学校に戻り、観察をしながら星砂の特徴などについて学習しました。


実際に有孔虫を採取し観察することで、@星砂は有孔虫が作った殻であることA小さな有孔虫が砂浜の形成に深く関わっていることなどを理解しました。
すばらしいこの与論島の身近な自然を通して自然科学への興味・関心を高める機会となりました。NPO法人海の再生ネットワークよろんの皆様ありがとうございました。
Posted by 与論町立与論小学校 at 18:23 |
この記事のURL |
コメント(0) |
トラックバック(0)