町教育委員会学校訪問
[2021年05月26日(Wed)]
先週の教育事務所学校訪問に引き続き,今日は町教育委員会学校訪問でした。教育長はじめ教育委員,関係課職員計9名に来校していただき,授業・施設や学校経営等についての現状を知っていただきました。
授業参観では,張り切って頑張る子供たちの姿が見られました。

ちょっぴり緊張気味の1年生

自分の考えを発表する2年生

自分の考えを交流し合う6年生

比喩や擬人法,擬態語などの工夫について学ぶ5年生

動画を見て浄水場の仕組みを考える4年生

学習計画をもとに国語の学習を進める3年生
スマイル学級では,生活単元学習に楽しく取り組んでいました。ティダ学級では,身の回りの和語と漢語について学習しました。ガジュマル学級では,具体物を使いながら算数の角の学習をしていました。どの学級でも楽しく真剣に取り組んでいる様子を見せてくれました。
頑張っている子供たちの様子を見ていただくよい機会となりました。
授業参観では,張り切って頑張る子供たちの姿が見られました。
ちょっぴり緊張気味の1年生
自分の考えを発表する2年生
自分の考えを交流し合う6年生
比喩や擬人法,擬態語などの工夫について学ぶ5年生
動画を見て浄水場の仕組みを考える4年生
学習計画をもとに国語の学習を進める3年生
スマイル学級では,生活単元学習に楽しく取り組んでいました。ティダ学級では,身の回りの和語と漢語について学習しました。ガジュマル学級では,具体物を使いながら算数の角の学習をしていました。どの学級でも楽しく真剣に取り組んでいる様子を見せてくれました。
頑張っている子供たちの様子を見ていただくよい機会となりました。