2月20日のブログで紹介したように、与論町と姉妹町である錦江町の大原小学校の皆さんから餅米をいただきました。そのご縁で、本校の4年生がZOOMで交流学習を行いました。

はじめに、餅米のお礼を述べた後、遠泳やガジュ王、

十五夜踊り・エイサーなどの与論小の様子、

旧三月三日(浜下り)やトゥンガトゥンガなどの与論の行事やユンヌフトゥバなどについて発表しました。

与論小の発表の後、大原小学校の発表を熱心に聞きました。

最後に、画面越しに手を振ってお別れしました。

与論町の代表(?)として堂々と発表できた4年生でした。
貴重な体験の場を提供してくださった大原小学校の皆様ありがとうございました。
Posted by 与論町立与論小学校 at 08:59 |
この記事のURL |
コメント(0) |
トラックバック(0)