6年生の卒業を盛大に祝う会
[2023年03月03日(Fri)]
今日は、子供たちが楽しみにしていた「6年生の卒業を盛大に祝う会(児童集会)&思い出遠足」の日です。
はじめに、体育館で6年生の卒業を盛大に祝う会(児童集会)を実施しました。
1〜5年生は6年生へ、6年生は1〜5年生へ、感謝の気持ちを言葉や歌(替え歌)、手作りプレゼントなどに表しました。また、全校でのレクリエーションも楽しみました。
<1年生> 感謝の言葉&似顔絵


<2年生> 感謝の言葉&替え歌&メダルプレゼント


<3年生> 感謝の言葉&ダンス


<4年生> 感謝の言葉&ポップアップカード


<5年生> 全校レクリエーションの企画 ゲーム「ジャンケンピラミッド」


<6年生> お礼の言葉&メダルプレゼント&歌「カイト」


校訓「至誠」(真心をもって人に尽くす 真心をもって事にあたる)を具現化する「6年生の卒業を盛大に祝う会」でした。
はじめに、体育館で6年生の卒業を盛大に祝う会(児童集会)を実施しました。
1〜5年生は6年生へ、6年生は1〜5年生へ、感謝の気持ちを言葉や歌(替え歌)、手作りプレゼントなどに表しました。また、全校でのレクリエーションも楽しみました。
<1年生> 感謝の言葉&似顔絵
<2年生> 感謝の言葉&替え歌&メダルプレゼント
<3年生> 感謝の言葉&ダンス
<4年生> 感謝の言葉&ポップアップカード
<5年生> 全校レクリエーションの企画 ゲーム「ジャンケンピラミッド」
<6年生> お礼の言葉&メダルプレゼント&歌「カイト」
校訓「至誠」(真心をもって人に尽くす 真心をもって事にあたる)を具現化する「6年生の卒業を盛大に祝う会」でした。
【(カテゴリーなし)の最新記事】