スマートフォン専用ページを表示
Loading
与論町立与論小学校ブログ
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
Profile プロフィール
<<
2022年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
リュウゼツランが開花
入賞作品紹介
出校日
ラジオ体操
職員研修(フィールドワーク)海を旅する植物たち
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2022年08月 (3)
2022年07月 (27)
2022年06月 (33)
2022年05月 (30)
2022年04月 (27)
2022年03月 (33)
2022年02月 (34)
2022年01月 (25)
2021年12月 (29)
2021年11月 (36)
2021年10月 (51)
2021年09月 (25)
2021年08月 (13)
2021年07月 (20)
2021年06月 (29)
2021年05月 (19)
2021年04月 (1)
日別アーカイブ
2021年05月20日 (1)
2021年05月19日 (1)
2021年05月18日 (1)
2021年05月17日 (1)
2021年05月14日 (1)
2021年05月13日 (1)
2021年05月12日 (1)
2021年05月11日 (1)
2021年05月10日 (1)
2021年05月08日 (1)
2021年05月07日 (1)
2021年05月06日 (1)
2021年04月30日 (1)
« 祝 10万アクセス
|
Main
|
学校評議員会 »
課題図書を読んでみませんか
[2022年07月04日(Mon)]
夏休みまで2週間ちょっととなりました。学校図書館間前掲示板には、夏休みの課題の一つである感想文コンクールの課題図書の紹介がしてあります。
学校図書館に入ってみるとそのコーナーがあります。既に貸し出されている本もあります。
そして、今借りようとしている子もいます。
まず課題図書を手に取って読んでみたいものです。面白そうな本がいっぱいです。
【(カテゴリーなし)の最新記事】
リュウゼツランが開花
入賞作品紹介
出校日
ラジオ体操
職員研修(フィールドワーク)海を旅する植..
Posted by 与論町立与論小学校 at 12:36 |
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL:
https://blog.canpan.info/yoron-syo/archive/416
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール
与論町立与論小学校
プロフィール
ブログ