• もっと見る
<< 2015年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
QRコード
瀬戸内市 夏休み保養情報 [2012年06月04日(Mon)]
親しい方にぜひ教えてあげてくださいねわーい(嬉しい顔)

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

この夏は『せとうち交流プロジェクト』にぜひ参加を!

プロジェクトに関するボランティア及びサポーターを広く募集します。

<プロジェクト内容>
福島の子供たちとその家族たちを晴れの国岡山・瀬戸内市に招き、保養と交流をしていただこうというプランです。地元の子供たちや市民の皆さんはもちろん、震災から避難して岡山で新たな生活を始めたご家族とも交流していただきます。

<期間>
平成24年7月26日(木)〜8月4日(土)

<滞在場所>
瀬戸内市長船美しい森キャンプ場

<募集対象>
福島に住む子供たちとその家族

<定員>
30名

<ボランティア募集>
夏休み、自然豊かな“長船美しい森キャンプ場”へ福島から子どもたちとそのご家族をお招きして楽しいひと時を過ごしませんか?無理なく、自分のやれることをやれる範囲で結構ですのでご協力ご参加いただければ、このプロジェクトの大きな力になります。

<サポーター募集>
福島から子どもたちとそのご家族を呼ぶにあたっては、交通費・食費・宿泊滞在費などたくさんの費用がかかります。遠方福島から心と身体を癒しに来られる皆さんの負担を少しでも軽くするために金銭的なサポートをお願いいたします。

<問合せ・申込み先>
せとうち交流プロジェクト
080−1918−5987(立岡)
090−4964−4147(蛯名)
090−2040−1022(小林)




Posted by at 12:38
この記事のURL
https://blog.canpan.info/yori-hug/archive/61
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
最新コメント
検索
検索語句
プロフィール

よりはぐプロジェクトさんの画像
https://blog.canpan.info/yori-hug/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/yori-hug/index2_0.xml