稲刈り協力のお願い☆ [2013年10月01日(Tue)]
避難・移住してきた皆様
日頃お世話になっている方々へ 朝晩涼しくなり、秋の気配を感じられる様になって来ました。 頭書の件、鴨方に有る寿朗の郷にて福島へ送るお米の田植えをした稲穂が遂に実りました(^-^)/ ついては稲刈りを下記の日程にて取り行ないますので、御協力を宜しくお願いしますm(_ _)m 今回、畑のオーナーさんのご厚意で、お昼御飯に新米をオニギリにして皆様で頂こうと計画してます。 【日時】 一日目:稲刈り、ハセ掛け 10月19日(土)9時〜14時 二日目:もみすり、お米の袋詰め 11月2日(土)9時〜14時 出欠は不要ですので、当日現地に直接お越しください^^ 一日目の10月19日は、サツマイモ掘りも行ないますので、お子様連れで是非お越し下さい☆ (いづれも参加費無料。 小雨決行です!) 場所:鴨方町六条院西2320【寿朗の里】の看板が目印 駐車場有。 皆さんの御参加、お待ちしております(*^_^*) ☆☆-------------------------------------------- よりはぐプロジェクト 平尾博美 090−3635−8607 yori.hug.pj@gmail.com https://blog.canpan.info/yori-hug/ |
Posted by
久角
at 19:32