• もっと見る
やまぐち発達臨床支援センターのひろば
幼児期から青年期・成人期と年齢を限ることなく、主に学習支援をしています。障がいがあるないにこだわらず、学習で困っている方にわかりやすいよう、教材・教具を工夫しています。スタッフは、子どもたちが自信を持って元気になってくれたらいいなあという気持ちでかかわっています。
« 2023年12月 | Main | 2024年02月 »
HP.gif facebook.png
<< 2024年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール

やまぐち発達臨床支援センターさんの画像
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/yhattatsu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/yhattatsu/index2_0.xml
茶話会のお知らせ[2024年01月27日(Sat)]
今週は今季一番の冷え込みあせあせ(飛び散る汗)

雪で大変だった方もいらっしゃるのではないのでしょうか雪

先日は初の試みとなるシンポジウムが開催されましたひらめき

参加された方、お疲れさまでした

次は茶話会exclamation

なのでお知らせです

日時 : 2024年 2月6日(火) 10:00 〜12:00
場所 : 当センター1階 又は オンライン(zoom)で、ご自宅からの参加も大歓迎です。
講師 : 防府市 健康福祉部 障害福祉課 調整係 主任 大庭 健太郎氏

参加費 : 無料

申込方法 : センターのお問い合せフォームより https://yhattatsu.or.jp/contact/
・ご用件は「お問いあわせ」 
・お問い合わせ内容は「茶話会参加」でお願いします。

〆切 : 2月1日(木)

詳細は、職員までお問い合わせください

たくさんのご参加お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)





Posted by やまぐち発達臨床支援センター at 18:39 | 茶話会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |
お間違えの無いように[2024年01月20日(Sat)]
いよいよ明日となりました

シンポジウムexclamation

今回はルルサスではなく、デザインプラザとなっております

お気をつけてお越しくださいませ

それでは、明日会場でお会いしましょうわーい(嬉しい顔)
Posted by やまぐち発達臨床支援センター at 18:52 | シンポジウム | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |
締切の日です[2024年01月13日(Sat)]
シンポジウムまであと1週間ぐらいとなりました

そして今日が何の日かというと

シンポジウムの申し込み締切日

でもまだあと4時間もあります

シンポジウムに興味のある方、申し込み忘れてた方

まだ間に合います

なんなら明日でも間に合うかもです

というわけでぎりぎりまで募集中です

よろしくお願いします
Posted by やまぐち発達臨床支援センター at 19:31 | シンポジウム | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |
今年もよろしくお願いします[2024年01月06日(Sat)]
あけましておめでとうございます!

新年を迎えたのはいいのですが、早くもいろんなことがありました

今年はどんな一年になるのでしょうか

良いことがたくさんあればいいなと思いますわーい(嬉しい顔)

そして、シンポジウムが間近にせまってきました

申込〆切が1月13日(土)までとなっておりますひらめき

年が明けてから申し込みをしようと思っている方

ぜひ今のうちに申し込みをダッシュ(走り出すさま)



Posted by やまぐち発達臨床支援センター at 18:35 | ご挨拶 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |