• もっと見る
やまぐち発達臨床支援センターのひろば
幼児期から青年期・成人期と年齢を限ることなく、主に学習支援をしています。障がいがあるないにこだわらず、学習で困っている方にわかりやすいよう、教材・教具を工夫しています。スタッフは、子どもたちが自信を持って元気になってくれたらいいなあという気持ちでかかわっています。
« 2023年05月 | Main | 2023年07月 »
HP.gif facebook.png
<< 2023年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
プロフィール

やまぐち発達臨床支援センターさんの画像
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/yhattatsu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/yhattatsu/index2_0.xml
フレアを寄贈していただきました[2023年06月24日(Sat)]
梅雨だけどいい天気ですが、来週からはまた雨の日が続きそうです

そのな晴れの日の時に素敵な出会いがありましたわーい(嬉しい顔)

その名も車両寄贈式
IMG_1513.JPG

マツダ労働組合様より立派な車両を寄贈していただきました
IMG_1527.JPG

今後この車両をつかって防府市内外を走りますダッシュ(走り出すさま)

いろんな方の目にとまればと思いますexclamation

Posted by やまぐち発達臨床支援センター at 19:07 | 報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |
通知がとまらない・・・[2023年06月17日(Sat)]
暑いです晴れ

30度超えてます

皆様も熱中症にはご注意くださいあせあせ(飛び散る汗)

それはさておき、先日からセンターのパソコンに怪しげな通知がひっきりなしにきてます

とりあえず無視してますが

あまりにも頻繁なので削除してみましたふらふら

これで収まることを祈ってます

というわけで、熱中症だけでなく怪しげな通知にはご注意くださいひらめき

イラついた時はストレッチでもして心を落ち着かせてくださいわーい(嬉しい顔)

Posted by やまぐち発達臨床支援センター at 19:31 | つぶやき | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |
今回の茶話会は・・・[2023年06月10日(Sat)]
どんよりした天気で洗濯物が雨に濡れないか心配な今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

先日、茶話会がありましたのでそのご報告をひらめき

今回は山口県教育庁 特別支援教育推進室より

深井健一先生と品川竜典先生をお招きして「特別支援教育の推進」について熱く語っていただきました

ざっくり分けると@山口県の特別支援教育、A就学、B高校段階での特別支援教育についていろいろと教えていただきました

深井先生、品川先生ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
Posted by やまぐち発達臨床支援センター at 15:19 | 見学 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |
今年もあの時期が近づいてきました[2023年06月03日(Sat)]
もう梅雨入りした地方も多いみたいですね雨

去年より一週間前後早いとか・・・

体調を崩してる。。。なんて話もちょいちょい耳にします

他にも虹とおひさまよりこんな話がありましたひらめき

今年も夏季セミナー開催決定!!

今までセミナーはセンター主催でしたが、今後は虹とおひさまが主催となります

ちなみにナビゼミ受講者と定額制コース利用者およびその紹介を受けた方限定となります

詳しくはこちらまでhttps://nijitoohisama.com/seminar/entry-541.html
Posted by やまぐち発達臨床支援センター at 18:41 | セミナー | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |