利用者T君が書いてくれました![2024年06月15日(Sat)]
|
利用者T君が書いてくれました![2024年06月15日(Sat)]
雑誌で紹介されたよ!?[2023年08月26日(Sat)]
8月がもう終わろうとしています
暑い日は続くのに・・・ コロナの制限がほぼなくなっての夏ということで、色々と楽しまれた方も多いのではないのでしょうか 突然ですが、8月16日に発売された「実践 みんなの特別支援教室(Gakken)」にてセンターの「学習ナビゼミ」が紹介されています コラム「特別支援教育の働き方改革 今、求められるモノ・コト・システム」内の 特別支援学校・特別支援学級の先生方の対談の中で、虹とお日さまと学習ナビゼミのことがちょっとだけでてきます ページで言うと13ページ 興味のある方はぜひご覧ください 今年も芋ほり[2022年12月03日(Sat)]
毎年恒例の・・・[2022年06月11日(Sat)]
見学ありました[2022年01月29日(Sat)]
来週から北京オリンピックが始まりますが、世間ではコロナの話で持ちきりです。
無事に始まって終わればと期待せずにはいられません 暗い話ばっかりなので明るい話をということで 今日はなんとセンターに見学の方がこられました もちろんコロナ対策もばっちり せっかくなので話を聞いてみました 「それぞれの利用者様が利用しやすいような教材を準備し使用しており、どうしたら利用者様が理解出来るのかを考えながら見学しました。見学させて頂いた利用者様ありがとうございました」 とのことです。 急な見学にも関わらずご了承いただいた利用者様、ありがとうございました 何がいいかな?何がいいかな??[2021年11月06日(Sat)]
「きらめき賞」受賞しました![2021年10月23日(Sat)]
急に寒くなってきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
センターでは感想を防ぎ、ウイルスから身体を守るために今年も加湿器の時期がはじまりました 喜ばしいことにセンターの活動が評価され公益財団法人山口きらめき財団様から「令和3年度きらめき賞」を受賞しました!! ちなみにきらめき財団とは「県民一人ひとりがきらめき、元気で活力ある社会を実現するため、県内の県民活動団体が実施する公益的な活動を支援する助成事業」をしている財団です 10月28日に県庁での授与式にいってきます!! スラックラインをやってみた!![2021年01月30日(Sat)]
スペシャルゲスト![2021年01月23日(Sat)]
ちょっとだけ寒さが和らいできたような気がしますが、やっぱり寒い今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
今回は、センターに必要不可欠な助っ人さんを紹介します!! 株式会社クラカズコミュニケーションズの清水由香さんです どうやら最初の出会いは、パソコンのデータ復旧みたいです。その付き合いでホームページの作成と管理をお願いすることとなり、以来なんと10年以上ずっとお世話になっています そんな清水さんの虹とおひさまの一押しグッズは時計の学習に使用する「時計型 木製L」です。 ここまで細部まで作りこまれたものはみたことがないとのこと。 興味のある方はこちらをクリック https://nijitoohisama.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2549198&csid=0 よいお年を!![2020年12月19日(Sat)]
| 次へ
|