チーム てこ [2009年12月03日(Thu)]
今日は、大阪市旭区にあるチームてこ さんにお邪魔して現在の活動状況をお聞きしてきました。「チーム てこ 」のお名前は、テコのように小さな力で大きな働きをすることを意味して名づけられたそうです。18年度のファンド助成金を受けられたのですが、あれから4年。チームてこは、「花しょうぶ」という喫茶のような地域の居場所として成長されておりました。昼食やお茶を頂きながら、子どもづれからお年寄りまで地域の人の交流スペースです。そして11月から大阪市のつどいの広場事業も受託され、隣に子育てのおかあさんとご近所のオバちゃんボランティアの出会いの場所を提供するまでに発展されていて大いにびっくりしました。その発展の後ろにはNPOフェリスモンテ という大阪のおばちゃんNPOの代表格が控えてあり、チームてこにいた隅田氏とフェリスモンテ代表の山王丸さんとが出会い、大いなる発展につながっていたことを知りました。人と人の出会いや相性は、1+1=2ではなく 3にも4にもなる、というよく言われる言葉ですが、そんな3か4を感じた訪問でした。花しょうぶでは、おいしいランチをいただき、1歳までの子どもさんにも久々にあって、懐かしい赤ちゃんの匂いに、癒されました。わがグー息子もあんな頃があったのになあ・・・
![]() |
Posted by
やすえ
at 23:44