スマートフォン専用ページを表示
やしの実通信
6万年前にアフリカから出立した人類がオセアニアに辿り着き、3千年前台湾辺りから拡散したオーストロネシア語族の人々が住む太平洋は、世界から切り離された空間ではなく、グローバライゼーションのトップランナーであり、海のアジアと捉えることもできます。
島とは、小国とは、弱者とは何かが永遠のテーマです。
太平洋の島々のニュースを、海洋問題を中心に発信します。
«再びバヌアツのタックスヘブン
|
Main
|
これを最後にしたいバヌアツのタックスヘブン»
プロフィール
早川理恵子博士
プロフィール
ブログ
<<
2018年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Web全体
このブログの中
最新記事
サーバー引っ越しのお知らせ(追記あり)
203万アクセス突破!
ミクロネシアメイサーク台風災害と日本の支援
島と海のネット総会準備作業進む その2
島と海のネット総会準備作業進む
もう一つタックスヘブンの話
これを最後にしたいバヌアツのタックスヘブン
パラオの海洋保護区案に対するPNAの回答
再びバヌアツのタックスヘブン
バヌアツサイクロン被害とインドネシア
カテゴリアーカイブ
ミクロネシアの海上保安事業 (91)
海洋安全保障研究会 (78)
未来に魚を残そう (17)
フランスー太平洋のVin (2)
オーストラリアーdown underの国 (35)
アメリカー海のウルカヌス (46)
笹川太平洋島嶼国基金 (44)
台湾ー八重山ー沖縄 (12)
ICT4D (39)
Pacific Commons (8)
偶夜偶冊 (27)
フラジャイル (23)
年寄り母さん奮闘記 (49)
日本数寄 (17)
Melanesian Way (36)
ポリネシアン航海 (1)
新渡戸稲造と矢内原忠雄 (7)
月別アーカイブ
2018年07月 (2)
2015年04月 (25)
2015年03月 (35)
2015年02月 (30)
2015年01月 (20)
2014年12月 (21)
2014年11月 (17)
2014年10月 (14)
2014年09月 (18)
2014年08月 (16)
2014年07月 (18)
2014年06月 (21)
2014年05月 (16)
2014年04月 (10)
2014年03月 (8)
2014年02月 (17)
2013年12月 (9)
2013年11月 (8)
2013年10月 (11)
2013年09月 (21)
2013年08月 (15)
2013年07月 (10)
2013年06月 (17)
2013年05月 (9)
2013年04月 (9)
2013年03月 (15)
2013年02月 (13)
2013年01月 (11)
2012年12月 (17)
2012年11月 (10)
2012年10月 (5)
2012年09月 (16)
2012年08月 (9)
2012年07月 (13)
2012年06月 (27)
2012年05月 (19)
2012年04月 (24)
2012年03月 (10)
2012年02月 (12)
2012年01月 (14)
2011年11月 (23)
2011年10月 (19)
パラオの海洋保護区案に対するPNAの回答
[2015年04月23日(Thu)]
パラオの海洋保護区案に対するPNAの回答。
かなり手厳しい内容だと思うが、ちょっと専門家の意見を伺ってからコメントしたいと思います。
が、
ポイントは全面商業漁業禁止にした場合、その収入はどうするのか?という問いに対し、今まで通りVDS(Vessels Day Scheme)を販売できる(実際はパラオEEZ外で操業)と説明していたが、PNAはそんな非論理的な事はありない、と書いてあるのだと思う。
【ミクロネシアの海上保安事業の最新記事】
ミクロネシアメイサーク台風災害と日本の支..
オバマ大統領タスクフォース違法操業・不正..
台風Maysak ミクロネシアの被害状況..
海上保安庁巡視船「あきつしま」パラオ入り..
パラオの海上保安
Posted by
早川理恵子博士
at 14:09 |
ミクロネシアの海上保安事業
|
この記事のURL
|
コメント(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/yashinomi/archive/1176
コメントする
コメント