• もっと見る

« 2012年07月 | Main | 2012年09月»
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
地球歌の日コンサートに東松島、南三陸から参加も [2012年08月20日(Mon)]

0805_1_long.jpg

8月5日の午後遅く、平和の森公園の野外特設ステージで、地球歌の日コンサートが開かれました。
観客は主に近隣など大田区内からたくさんの人が集まり、ステージには
南三陸町や東松島市の子どもたち、そして大田区の子どもたちも参加しました。
「故郷」「四季の歌」をはじめとした歌い継がれている歌を、観客も一緒に歌うなどして過ごしました。
日暮れ時、涼風が吹き渡り、気持ちのよいコンサートとなりました。

0805_2_gassyo.jpg大田区、東松島市、南三陸町の子どもたちも一緒にステージに

南三陸町のよさこいグループ
0805_3_minami-sanriku.jpg
Posted by やるおた編集部 at 23:43 | 写真 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
大田区初 カヌースプリント大会開催 [2012年08月13日(Mon)]

 7月15日に、京浜島つばさ公園前水路で、大田区初のカヌースプリント大会が行われた。これは、来年、大田区で開催される国体(スポーツ祭東京2013)のリハーサル大会として行われたもの。会場となった同公園には200人ほどが集まり、選手を応援する観客や関係者らで、終日にぎわった。
1207kanuu.JPG

続きを読む・・・
Posted by やるおた編集部 at 23:31 | スポーツ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
大田区で初めての、障害児放課後デイサービス事業所オープン [2012年08月12日(Sun)]

 7月、大森駅東口からすぐのビルの一室に、障害をもつ子どもの放課後の居場所、「くれよんくらぶ」がオープンしました。今年4月、児童福祉法の改正により、障害児放課後等デイサービスが国の事業として位置づけられました。くれよんくらぶは、障害をもつ子どもの放課後を専門に支援する場所として、障害児放課後等デイサービス事業所として認可を受けた、大田区で初めての施設です。
続きを読む・・・
Posted by やるおた編集部 at 22:26 | 子ども | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)