• もっと見る
« 中間報告会(第1期) | Main | ‟やっぺす!人材育成スクール"修了式 »
<< 2013年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
パソコン科目:ホームページ(第2期)[2013年01月01日(Tue)]
こんばんは。
事務局より山口です。
ご無沙汰しております。

10月30日、
この日は、“やっぺす!人材育成スクール”第2期生のパソコン科目、最後の授業でした。
ホームページを、ブログ感覚で、
簡単につくることができる、画期的なオンラインソフトJimdoを利用したホームページ講座です。

前回、Jimdoの基本的な操作方法について勉強したみなさんは、
この日は自分のオリジナルのホームページに挑戦しましたパンチ

DSC03522.JPG
もちろん、先生はパソコンママネットのみなさんです。

DSC03531.JPG
現場実習中の第1期生、IさんとNさんのお二人もアシスタントとして来てくださいました。

みなさん、
自分の趣味や家族についてだけでなく、
中には、これから始める事業についてのホームページをつくっている人も居ましたー(長音記号1)

DSC03545.JPG
こんな感じですぴかぴか(新しい)

DSC03544.JPG
ホームページづくりは楽しいですねえハートたち(複数ハート)
みなさん、熱中して、かなり真剣に盛り上がりました。

DSC03526.JPG
その頃、1F和室の託児ルームでは、自動車事故が、、、わーい(嬉しい顔)

DSC03528.JPG
ここでちょっと休憩・・・。


さてさて、
この日は第1期、第2期と続いた
“やっぺす!人材育成スクール”で
ワード、エクセル、インターネットの144時間(計24回×2期)をご担当いただきました、
パソコンママネットの先生方による授業の最終日でした!!失恋

DSC03546.JPG
授業の終わりに、
クラスのみなさんから、色紙とブーケが渡されましたぴかぴか(新しい)exclamation&question!!

DSC03547.JPG
スタンディングオベーションで、
パソコンママネットの先生たちを讃えるみなさん。
「ありがとうございました〜」

DSC03538.JPG
みんなで集合写真カメラ!!


DSC03549.JPG
花束は、石巻復興支援ネットワーク兼子代表より。

パソコンママネットのみなさん、
本当にありがとうございました!!

“やっぺす!人材育成スクール”の受講生のみなさんが
こんなに満足してくれているのは
間違いなく、先生たちの熱心で丁寧な指導とあたたかいお人柄のおかげです。

改めて、感謝申し上げます。

======================================
※当スクール(第2期)で使用しているパソコンは、 特定非営利活動法人イー・エルダー様、奥村明裕/GBEV様、他皆様よりご寄贈いただいております。ご協力に感謝申し上げます。

この記事のURL
https://blog.canpan.info/yappesuschool/archive/48
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
プロフィール

やっぺす!人材育成スクールさんの画像
やっぺす!人材育成スクール
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/yappesuschool/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/yappesuschool/index2_0.xml
リンク集