
パソコン科目:フェイスブック(第2期)[2012年11月18日(Sun)]
こんばんは。
事務局スタッフ山口です。
”やっぺす!人材育成スクール”第2期、フェイスブック講座。
前日のブログ講座に引き続き、山田先生の登場です。

みなさん、フェイスブックで
ともだち30人できるかな〜♪

「いいね!」の付け方、友達の検索の仕方、コメントの書き方など、
まずは基本を押さえていきましょう!

この日は前日に石巻市内でCANPANセミナーがあり、
日本財団の橋本様もアシスタントとしてクラスをサポートしてくださいました。
ありがとうございました。

みなさん、フェイスブックはいかがでしたか?
つながるって楽しいですねえ。
ちなみに、この日、パソコンママネット遠藤先生には、第1期のときに続いて、一度に何十人もの友達リクエストが届いたそうです
。
山田先生、第1期、第2期と
ありがとうございました!!
======================================
※当スクール(第2期)で使用しているパソコンは、 特定非営利活動法人イー・エルダー様、奥村明裕/GBEV様、他皆様よりご寄贈いただいております。ご協力に感謝申し上げます。
事務局スタッフ山口です。
”やっぺす!人材育成スクール”第2期、フェイスブック講座。
前日のブログ講座に引き続き、山田先生の登場です。
みなさん、フェイスブックで
ともだち30人できるかな〜♪
「いいね!」の付け方、友達の検索の仕方、コメントの書き方など、
まずは基本を押さえていきましょう!
この日は前日に石巻市内でCANPANセミナーがあり、
日本財団の橋本様もアシスタントとしてクラスをサポートしてくださいました。
ありがとうございました。
みなさん、フェイスブックはいかがでしたか?
つながるって楽しいですねえ。
ちなみに、この日、パソコンママネット遠藤先生には、第1期のときに続いて、一度に何十人もの友達リクエストが届いたそうです

山田先生、第1期、第2期と
ありがとうございました!!
======================================
※当スクール(第2期)で使用しているパソコンは、 特定非営利活動法人イー・エルダー様、奥村明裕/GBEV様、他皆様よりご寄贈いただいております。ご協力に感謝申し上げます。