• もっと見る
« ゆうさくお兄さんの紙芝居! | Main | パソコン科目:ブログ(第1期) »
<< 2013年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
パソコン科目:OA基礎1(第2期)[2012年09月12日(Wed)]
みなさん、こんばんは。
事務局の山口です。

DSC02773.jpg
突然ですが、
この絵、何だかわかります?

リンゴ?
そうそう。
おいしそうですね。

いえいえ、違います。
パソコンのスイッチ(電源)です。
世の中にはいろんなパソコンがありますが、
パソコンのスイッチ(電源)の部分には、
必ずと言っていいほど、このマークが描かれています。

“やっぺす!人材育成スクール”では、
電源がどこにあるか、パソコンのスイッチはどうやって入れるか、から教わります。
パソコンをまったく触ったことがない人も安心ですね。


はい。
というわけで、
9月5日、第2期やっぺす!スクールの
パソコンの授業がスタートしました。

DSC02767.jpg
おなじみ、パソコンママネットより
遠藤先生、奥津先生、岩井先生のご紹介。


DSC02770.jpg
この日も絶好調の遠藤先生。

DSC02777.jpg
デスクトップの画像を選ぶと一気に「自分のパソコン」って気分になりますね〜。

この日は、パソコン内部や周辺機器について、
パソコンを動かすOS「Windows」について、
さらには文字入力まで勉強しました。

DSC02776.jpg
はじめての方には、アシスタントの先生たちが親切にフォローしてくださっています。

次回からいよいよワードです。
引き続きよろしくお願いします。

======================================
※当スクール(第2期)で使用しているパソコンは、 特定非営利活動法人イー・エルダー様、奥村明裕/GBEV様、他皆様よりご寄贈いただいております。ご協力に感謝申し上げます。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/yappesuschool/archive/21
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
プロフィール

やっぺす!人材育成スクールさんの画像
やっぺす!人材育成スクール
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/yappesuschool/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/yappesuschool/index2_0.xml
リンク集