
ゆうさくお兄さんの紙芝居![2012年09月12日(Wed)]
みなさん、こんばんは。
事務局の山口です。
本日は
“やっぺす!人材育成スクール” 好評の託児ルームよりお届けしております。

実は、最近、やっぺす!スクール託児ルームで、ひとつの事件が起こっているようなのです。

な、なんと!
スタッフの今井優作(いまいゆうさく)による紙芝居がじわじわと恒例化し始めているのです!!

これが、実はうまいんです!
同僚の私が言うのも何ですが、
声の張りといい、大きさといい、感情を込めたセリフの節回しといい、
「こんなところに才能があったのか!もう会計担当にしておくにはもったいない?!」
と唸ってしまう程の腕前なんです。

ほら、子どもたちも食い入るように聞いてくれています。
この日のお題は「かくれんぼ」。
そのうち、ゆうさくお兄さんの紙芝居見たさに
全国から子どもたちが殺到するかもしれません。
その前に、是非チェケラッチョ!

いつもの笑顔のゆうさくお兄さん。
以上、現場から山口がお届けしました。
事務局の山口です。
本日は
“やっぺす!人材育成スクール” 好評の託児ルームよりお届けしております。

実は、最近、やっぺす!スクール託児ルームで、ひとつの事件が起こっているようなのです。

な、なんと!
スタッフの今井優作(いまいゆうさく)による紙芝居がじわじわと恒例化し始めているのです!!

これが、実はうまいんです!
同僚の私が言うのも何ですが、
声の張りといい、大きさといい、感情を込めたセリフの節回しといい、
「こんなところに才能があったのか!もう会計担当にしておくにはもったいない?!」
と唸ってしまう程の腕前なんです。

ほら、子どもたちも食い入るように聞いてくれています。
この日のお題は「かくれんぼ」。
そのうち、ゆうさくお兄さんの紙芝居見たさに
全国から子どもたちが殺到するかもしれません。
その前に、是非チェケラッチョ!
いつもの笑顔のゆうさくお兄さん。
以上、現場から山口がお届けしました。