【直前のご案内】プロボノについてみんなで考える会 プロボノ交流会2024 in山口 [2024年06月06日(Thu)]
この度、プロボノについて考える会を開催します!
※プロボノ:仕事上身に付けた専門的な知識や技術を活かしたボランティア活動 場所は、パルトピアやまぐち2階大ホールです。 オンライン参加もできますので、ご都合のよろしい方でぜひご参加ください! ------------------------------------------------ 日時:2024年6月15日(土)13:00〜(12:30開場) 場所:リアル・オンライン同時開催 ・現 地:パルトピアやまぐち 大ホール(山口県山口市神田町1-80) ・オンライン:Zoom(受付確認後、開催前日までにZoomのURLをお知らせします。) 山口県では、地域課題の解決に取組む県民活動団体を支援するため、プロボノを活用した支援事業を実施しています。このたび、プロボノの情報交換や参加者同士の交流を図るイベントを開催いたします。 ◆プログラム 13:00〜13:30 開会挨拶、山口県プロボノ事業の紹介 第1部 講演「プロボノの現状と地域づくりの可能性」 13:10〜14:00 講師 認定NPO法人サービスグラント 代表理事 嵯峨生馬 氏 第2部 パネルディスカッション 14:00〜15:40 企業のプロボノ倶楽部やプロボノ経験のある企業経営者の方々をパネラーとして、プロボノの魅力や企業として取組むメリット、これからのプロボノ活動など、様々な意見交換を行います。 第3部 交流会 15:40〜16:00 一般参加者も交えて、プロボノに関する意見交換を行います。 参加料:無料 対象者:プロボノワーカーや県民活動団体の方はもちろん、プロボノ経験のない方も大歓迎です!専門的な知識や技術を地域のために活かしたい方、社会貢献活動にご興味のある企業の方なども、ぜひご参加ください!! 募集期間:2024年6月12日(水)まで 申込み:申込フォームにて https://forms.gle/HgNfNL8geAbcfjBs8 問い合わせ先団体名:NPO法人やまぐち県民ネット21(Ki・Te・Neやまぐちプロボノ事務局) 担当者名:船崎 電話番号:0834-63-5596(船ア) メールアドレス:jimukyoku@kitene-yamaguchi.com 共催・後援:【主催】山口県 【企画運営】Ki・Te・Neやまぐちプロボノ事務局 https://kitene-yamaguchi.com/ https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/35/257842.html 20240615プロボノ交流会.pdf |