【ご案内】休眠預金を活用したコロナ緊急支援助成事業 成果報告会(食支援・フードバンク活動) [2022年01月07日(Fri)]
中国5県休眠預金等活用コンソーシアムでは、新型コロナウイルス感染症の拡大により深刻化する地域のつながりの希薄化や生活困窮などの課題に対し、食支援や居場所支援、フードバンク活動を行う団体に助成を行いました。
このたび、全団体の支援事業期間が終了しましたので、その取り組みの実践と成果について振り返るための報告会を開催します。 本会に興味のある方はどなたでもご参加ください。 日時:2022年1月27日(木)13:30〜15:00 場所:オンライン(Zoom) 対象:休眠預金事業、または本報告会に関心がある団体・個人 申込:>WEBフォームまたはメール(1/25締切) <プログラム> 13:00〜13:30 Zoom準備、参加者受付 13:30〜13:40 開会挨拶、概要説明(休眠預金全般、中国5県コンソーシアム) 13:40〜14:35 各実行団体の事業報告(5団体) ・進め方の説明(5分) ・実行団体による活動等の紹介・報告(50分) 14:35〜15:00 質疑応答・まとめ 15:00 閉会 <実行団体> 社会福祉法人 正仁会(広島県広島市) NPO法人フードバンク福山(広島県福山市) NPO法人環境保全創生委員会(広島県広島市) NPO法人とりで(山口県岩国市) NPO法人市民活動さぽーとねっと(山口県防府市) --------------------------------------------------- 主 催 中国5県休眠預金等活用コンソーシアム(山口県エリア担当:特定非営利活動法人やまぐち県民ネット21) 問合わせ先 担当:伊藤 メール : yamaguchikenminnet@gmail.com 電 話 : 083-921-2437、090-2868-6211 ※基本的には、メールでお問い合わせください。電話の場合、すぐに対応できずに折り返しご連絡さしあげることがあります。 |